![珈琲の教科書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016356604LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-06
珈琲の教科書
![珈琲の教科書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016356604LL.jpg)
定価 ¥1,650
385円 定価より1,265円(76%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新星出版社 |
発売年月日 | 2010/04/25 |
JAN | 9784405091931 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
珈琲の教科書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
珈琲の教科書
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
4件のお客様レビュー
豆の産地の紹介が中心で産地別で豆の特性がかなり違う事が分かった。エスプレッソにも詳しく触れておりわかりやすかった。挿れ方、保存法は勉強になった。冷凍豆は解凍せずにすぐに挽き気持ち低めの湯で淹れるといいらしい。
Posted by
コーヒー動画をたくさん出してるYouTuberの方が紹介してた本です。 先月からコーヒーミルやドリッパーを買って、自分でコーヒーを入れるようになったので、知識を増やしてコーヒーの時間をもっと楽しめるようになるといいなと思って読みました。 豆の違いや入れ方の違いによって、コーヒ...
コーヒー動画をたくさん出してるYouTuberの方が紹介してた本です。 先月からコーヒーミルやドリッパーを買って、自分でコーヒーを入れるようになったので、知識を増やしてコーヒーの時間をもっと楽しめるようになるといいなと思って読みました。 豆の違いや入れ方の違いによって、コーヒーの香りや味の違いがわかれば、コーヒーがもっと楽しくなるだろうなと。 本の中で特に印象に残ったのは、p.75で紹介されてたカッピングのスキルアップ練習法として、「トライアンギュレーション(トイアングルテイスティング)」というもの。 3つのグラスを用意して、ふたつには同じコーヒー、もうひとつには別の種類のコーヒーを入れ、グラスを動かして位置をずらし、それぞれのグラスにどのコーヒーが入っているかわからなくして、飲みくらべるというもの。 これはやってみようと思った。 その他コーヒーの産地や品種、栽培方法、精製や流通、焙煎や抽出の仕方など基本的なことが網羅されてたけど、そのあたりは味の違いがわかるようになってから、またじっくり読んでみようと思います。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
コーヒーについて、かなり詳しく、そして、写真などを使ってわかりやすくまとめています。写真も多いですが、文字も結構多いです。面白いとか読み易いという感じは少ないのですが、とにかく情報量が多く、科学的です。 また、この金額で前頁カラーという豪華さは非常にありがたかったです。コーヒーについて、全然知らなかったのですが、この一冊でかなり興味が湧きました。とても勉強になる一冊です。タイトルが教科書と言っている位の本なので、コーヒーの勉強をされる方は、是非とも一冊持っていると辞書代わりに使えると思います。
Posted by