![巨人-阪神論 角川oneテーマ21](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016353087LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-10-09
巨人-阪神論 角川oneテーマ21
![巨人-阪神論 角川oneテーマ21](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001635/0016353087LL.jpg)
定価 ¥796
220円 定価より576円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2010/04/10 |
JAN | 9784047102347 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
巨人-阪神論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
巨人-阪神論
¥220
在庫あり
商品レビュー
3.3
9件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
同い年(1955年)の5月生まれ ライバルえ現役時代は、ほとんど話さなかった 王・長嶋にはとても丁寧な敬語使う 50 見逃されてもストライクになる球でアウトをとる。江川のインハイ。 57 外野フライを打てない4番なんて信じられない 62 完投の為には打者によって投げ方を変える 64 9回に3三振を取ることで、力を見せ付ける 70 4番はインコースを打ち相手の投手をくじく 87 ホームランは狙って打ちにいく。掛布は体が大きくない分、無理をした 102 江夏は打者か一番遠いアウトロー、江川はインハイ 144 長嶋、想像より厳しい人。ノックも大変。選手と食事しない 172 巨人のゲッツー速い。長嶋が2塁見ずに投げる。土井が合わせる訓練 メジャー挑戦やFAなどの話も少し
Posted by
久し振りのスポーツ系。 お二人ともコーチ・監督経験がないので、外からの意見として、というのは本文中でお二人自身がおっしゃっていた所。 その上で以下の二つが達成されればプロ野球はもっと面白くなるとのこと。 ●巨人・阪神が強い ●両チームの「生え抜きの」4番・エース同士の燃えるような...
久し振りのスポーツ系。 お二人ともコーチ・監督経験がないので、外からの意見として、というのは本文中でお二人自身がおっしゃっていた所。 その上で以下の二つが達成されればプロ野球はもっと面白くなるとのこと。 ●巨人・阪神が強い ●両チームの「生え抜きの」4番・エース同士の燃えるような対決 それもただの対決ではなく「燃えるような」とのこと。 江川のインハイストレートが来ると読まれていると分かっていてなお、インハイストレートを投げる江川、そしてそれを打つ掛布。 王シフトをしかれてなお、その上をいくHRを打つ王、とかもそういう部類か。 そういう燃えるような勝負が近年のプロ野球にはない、というわけだ。 落合野球とかその対極だと思う。 僕は戦力的に強いチームが横綱野球で迎え撃ち、戦力的に劣るチームが何とかして出し抜こうとする、その両方が好きなので一概にこの本の内容に賛同はできないけども、伝統のある両球団が横綱野球の側に立てればもっと面白くなるだろうなとは思う。 現状我が愛する阪神タイガースは残念ながら後者の野球をせねばなるまい。 でもそれはそれで良し。勝てれば。 今年もプロ野球が始まります。
Posted by
江川氏と掛布氏の対談方式。両氏の巨人・阪神に対する思い、さらに日本の野球界全体に対する思いが溢れていると思う。両氏が再びユニフォーム姿で対決する日があれば、この上ない喜びを感じる。
Posted by