
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-26-02
私は黒人奴隷だった フレデリック・ダグラスの物語 岩波ジュニア新書

定価 ¥858
660円 定価より198円(23%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1999/10/21 |
JAN | 9784005001316 |
- 書籍
- 新書
私は黒人奴隷だった フレデリック・ダグラスの物語
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
私は黒人奴隷だった フレデリック・ダグラスの物語
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
素晴らしい!わかりやすくフレデリック・ダグラスを知ることができた。 コレほど重要な事をなしたとは初めて知れました。
Posted by
ジュニア新書だったので、非常に読みやすくわかりやすい一冊でした。奴隷制度に対する黒人たちの闘いについて学ぶにあたって、入門編として良い一冊だと思います。
Posted by
フレデリック・ダグラスは「学ぶことが奴隷状態からの解放」に通じると痛感した。 ダグラスが主人のヒュー・オウルドに勉強を禁じられたシーンが印象的。 黒人は文字が読めるようになったら、情報を手に入れることができるようになる。 そうすれば、自分達の置かれている「奴隷」という地位に疑問...
フレデリック・ダグラスは「学ぶことが奴隷状態からの解放」に通じると痛感した。 ダグラスが主人のヒュー・オウルドに勉強を禁じられたシーンが印象的。 黒人は文字が読めるようになったら、情報を手に入れることができるようになる。 そうすれば、自分達の置かれている「奴隷」という地位に疑問を覚えてしまう。そうなったら奴隷として使いものにならなくなってしまう。 勉強は何のために必要か。それは自由のため。 その言葉をリアルに表している。 この言葉は自由が当たり前になった現代の日本では、現実味がないから今の人たちにはあまりピンとこない。 現代人にとっての自由とは何かを考え直そうと思った。 今の子たちは、「生きる力」を育むために勉強している。(させられている) 日本も仕事が少なくなってきて、子供たちはフツーに勉強してもこれまでのように給料のいい仕事にはつけなくなってきた。 きっとこれからはアルバイトも争奪戦になるだろう。 そうなった時、どんな勉強をしておけば生きていけるだろうか。 ①読み・書き・算(勉強の基礎、これがあれば他の勉強ができる) ②気力(現実から目を背けない強い気持ちがあれば自分で勉強する気になる) ③体力(病気に負けてたら勉強も何もない) こう考えると、学校で習うことが何の意味があるのかと言われるだろう。 ②の気力じゃないかな。③でもいいかな。 大人になってから自分で勉強したくても、勉強の方法を知らなかったらそこで立ち止まっちゃうからね。 自己責任でいきていく能力を身につけさせるのが学校の役目だね。 う~~ん。 子供達にはこれから生きていく社会の厳しさを伝えた方がいいって短絡的な論が強くなっちゃいそうだなぁ。 みんなタカになったらアカンというのを経済学者がしっかり考えてくれたんだから、それをしっかり教えていきたいな。 この本を読んで、改めて経済学を深く修め直したいと考えました。
Posted by