1,800円以上の注文で送料無料

防災コミュニティ 現場から考える安全・安心な地域づくり
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

防災コミュニティ 現場から考える安全・安心な地域づくり

中村八郎, 森勢郁生, 岡西靖【著】

追加する に追加する

防災コミュニティ 現場から考える安全・安心な地域づくり

定価 ¥2,304

550 定価より1,754円(76%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 自治体研究社
発売年月日 2010/04/05
JAN 9784880375519

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

防災コミュニティ

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

地域社会が崩壊しているなか,防災という視点で,再構成する必要性を感じます。 子供会に入らない家庭。役員が嫌だからとのこと。 災害に対して,強い地域を作るにはどうしたらいいかを考えさせられました。 東北地方の自治体で避難経路をウェブの先頭に掲載していたところはほとんどなかったとのこと。 ハザードマップなどというカタカナ語を振り回すのではなく、誰にでもわかる避難経路(ひなんけいろ)をはっきりと示すことが防災なのではないだろうか。 具体的なことを置いておいて、抽象的なことを振り回すのはいかがなものか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品