- 中古
- 書籍
- 書籍
平城京を歩く 奈良朝の面影を求めて
定価 ¥1,760
550円 定価より1,210円(68%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 淡交社 |
発売年月日 | 2010/03/31 |
JAN | 9784473036520 |
- 書籍
- 書籍
平城京を歩く
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
平城京を歩く
¥550
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
道鏡事件に出てくる、称徳(孝謙)天皇のことが知りたいわー、と思って読んでみました。 天皇、寺社、平城京のことがすっきりまとまっていてわかりやすいかったです。 女性天皇は10代8方いらっしゃるのですが、このうち4方が平城京の時代というのも理解することができて、この点もよかったで...
道鏡事件に出てくる、称徳(孝謙)天皇のことが知りたいわー、と思って読んでみました。 天皇、寺社、平城京のことがすっきりまとまっていてわかりやすいかったです。 女性天皇は10代8方いらっしゃるのですが、このうち4方が平城京の時代というのも理解することができて、この点もよかったです。 それにしても、平城京は60年ほどなのに、ぎゅぎゅっと4方も女性天皇が集まっているのって、なかなか大変な時代だったんですね(汗)
Posted by
平城京の実情、関わった女帝たち、関連する寺社。そして平城京が忘却された時代。写真も適度に挿入され、読みやすくコンパクトにまとまっていて、平城京跡の予習に丁度よかった。光明皇后の葛藤と、古代の労働のブラックぶりも垣間見た。
Posted by