
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-06
権力と仏教の中世史-文化と政治的状況-

定価 ¥10,450
4,070円 定価より6,380円(61%)おトク
獲得ポイント37P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 法蔵館 |
発売年月日 | 2009/05/01 |
JAN | 9784831875891 |
- 書籍
- 書籍
権力と仏教の中世史-文化と政治的状況-
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
権力と仏教の中世史-文化と政治的状況-
¥4,070
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
日本中世の宗教、美術、文学、思想などについての諸論文を集めたもの(補筆あり)であるが、著者の専門は政治史であり、鎌倉時代の文化現象を政治との関わり、関係性から論ずる点は本書全体を底通する。 中世南都仏教に興味があり、手に取った。「日本仏教は、政治権力との密接な関連の中で発展し...
日本中世の宗教、美術、文学、思想などについての諸論文を集めたもの(補筆あり)であるが、著者の専門は政治史であり、鎌倉時代の文化現象を政治との関わり、関係性から論ずる点は本書全体を底通する。 中世南都仏教に興味があり、手に取った。「日本仏教は、政治権力との密接な関連の中で発展してきた。その点で日本仏教史上、もっとも重要な事件は聖武天皇による毘盧遮那大仏の造立と考えている」(あとがき)というのはそのとおりと思うが、それに続く、「権力の掌握者がしばしば大仏を造立している」という事実について、私は今まであまり考えたことがなかったので面白い指摘だと思った。
Posted by