1,800円以上の注文で送料無料

スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか 日本がワールドカップで勝つためのヒント SB新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-10-10

スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか 日本がワールドカップで勝つためのヒント SB新書

村松尚登【著】

追加する に追加する

スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか 日本がワールドカップで勝つためのヒント SB新書

定価 ¥825

110 定価より715円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ソフトバンククリエイティブ
発売年月日 2010/03/25
JAN 9784797352375

スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか

¥110

商品レビュー

3.7

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/11/19

戦略的ピリオダイゼーション理論というのが耳新しい。サッカーは、カオス(予想できない複雑で不規則な現象)であり、ドリブルやパスそれだけを取り出して訓練しても、サッカーはうまくならない。「サッカーがうまくなるには、サッカーをすること」という一見当たり前の結論になるのだが、素振りやキャ...

戦略的ピリオダイゼーション理論というのが耳新しい。サッカーは、カオス(予想できない複雑で不規則な現象)であり、ドリブルやパスそれだけを取り出して訓練しても、サッカーはうまくならない。「サッカーがうまくなるには、サッカーをすること」という一見当たり前の結論になるのだが、素振りやキャッチボールのような個別の要素を取り出して練習するのに慣れた日本人にはなかなか難しいのかもしれない。

Posted by ブクログ

2013/10/18

歴史とか、変えられないものを言い訳にしたらダメだね。いいものを積極的に取り入れて、長い目で育てていく。

Posted by ブクログ

2013/03/01

バルサの下部組織で指導経験のある著者によるスペインと日本の育成の違いから日本の強くなるヒントの様な物を書いている。ただ、スペインが強いのは此処最近であり、じゃこれまでとの大きな違いは何なのかと言う事は良く分からなかった。また、最近日本の少年サッカーでは監督自身が持つ理想の戦術に固...

バルサの下部組織で指導経験のある著者によるスペインと日本の育成の違いから日本の強くなるヒントの様な物を書いている。ただ、スペインが強いのは此処最近であり、じゃこれまでとの大きな違いは何なのかと言う事は良く分からなかった。また、最近日本の少年サッカーでは監督自身が持つ理想の戦術に固執し、選手のプレイ一つ一つに指示している姿があると聞くけど、パスが大事な時にはベンチから叫ぶと言うスペインと一緒じゃないかと思った。家の建設か石造を作るかの違いでは、各国はどの様にしているかが気になった

Posted by ブクログ