
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-02-05
図説 ヨーロッパ服飾史 ふくろうの本

定価 ¥2,200
1,540円 定価より660円(30%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2010/03/14 |
JAN | 9784309761404 |
- 書籍
- 書籍
図説 ヨーロッパ服飾史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
図説 ヨーロッパ服飾史
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3
5件のお客様レビュー
9世紀から19世紀までの衣服の変遷がわかります。 絵画を中心に解説しているので王族・貴族階級のファッションが主で、衣装そのものというより衣装の歴史について解説したものでした。 服飾についていくつかの本を読みましたが、時代における色や模様の意味合いについて解説している本は他にありま...
9世紀から19世紀までの衣服の変遷がわかります。 絵画を中心に解説しているので王族・貴族階級のファッションが主で、衣装そのものというより衣装の歴史について解説したものでした。 服飾についていくつかの本を読みましたが、時代における色や模様の意味合いについて解説している本は他にありませんでしたので、読み物として歴史を知るのに適していると思います。 コストパフォーマンスを考えると、いまひとつ。 他と異なる視点で書かれた希有な本だとは思いますが。 個人的には時代ごとの衣服の特徴や名称を知る資料として使いたかったので、欲しかったものとは少し違っていました。 索引もついていますが、あまり意味はないと思います。 国別の流行や、衣装の名前がわかりやすく書いてあれば良かったのですが。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ピエロの衣装がこどもの服だったというのが驚き。 ヨーロッパは成熟や理性のみが(大人の)文化で、それ意外は異質なものとして考えているのかも、と考えるとなんかいろいろ納得してしまった。 ピュアなもの、小さきものを愛で、アニメでも子どもらしいキャラクターが主人公の日本とはそこが違うのだなと。
Posted by
図書館 下着についての約4ページのうち半分くらいが羞恥心と官能性についてなのはどういうことなの…^o^
Posted by