1,800円以上の注文で送料無料

頭のよい子が育つ家 文春文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

頭のよい子が育つ家 文春文庫

四十万靖, 渡邊朗子【著】

追加する に追加する

頭のよい子が育つ家 文春文庫

定価 ¥682

110 定価より572円(83%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2010/03/10
JAN 9784167773526

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

頭のよい子が育つ家

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/24

〜「立派な個室」を手放すきっかけ〜 みなさん、おはようございます☀️ ママ専門コーチのゆうきです。 ▷ママがワクワクする本紹介→ https://www.instagram.com/bookmamaaaa/ ▷ラジオ版→ https://www.instagram.com/k...

〜「立派な個室」を手放すきっかけ〜 みなさん、おはようございます☀️ ママ専門コーチのゆうきです。 ▷ママがワクワクする本紹介→ https://www.instagram.com/bookmamaaaa/ ▷ラジオ版→ https://www.instagram.com/kosodatenomikata いつもご覧いただきありがとうございます♪ ーー内容ーー 『サザエさん』や『ALWAYS三丁目の夕日』のように、人が快適に過ごせる家を探求していたら、結果的に中学受験に合格する子どもが育つ家だったという。結局、家族だんらんできて、自然とコミュニケーションが取れる家で育つことで、物事に前向きに取り組み好奇心旺盛な子になる。それが受験にも効果があったというお話。具体的な工夫の仕方もわかるので、受験するしないにかかわらず参考になる一冊。 ーー感想ーー 藤原和博さんの著書で推薦されていたので手に取ってみました。 人は、空間やモノから影響を受けるので、大きな「モノ」である家の構造は、たしかに大事だなと感じた。 「リビング学習」という言葉は、広く知られているけど、それが何故なのかをこの一冊から学ぶことができた。 「12歳ころの子供はお母さんにかまってもらいたい、ほめてもらいたい。そう感じている子供がほとんど」だと。 そして、 「お母さんが朝から晩まで一生懸命働いているその姿を見るのは、子供にとって無条件の喜び」だということ。 ・ つい先日のこと。 小5娘が「ママに今日あったことぜーんぶ話したよ!これが一番楽しい」と嬉々とした表情で言ってくれた。 言葉にすると、自分の中の思いや感情を客観的に捉えられる。 よくコーチングでも「言いながら気づいたんですが」と、言葉にしたことで気持ちが整理されて次の気付きが生まれる。 ネガティブもポジティブも、言葉にするとエネルギーが湧いてくるのです。 家族だんらんできるお家に住むと、家族が想いを言葉にして、元気になるんだと思います。 卓球台がリビングにある家、移動式勉強机を作る家、子供部屋のドアを開けっぱなしにする家。 こんな工夫された家が紹介されていますが、こうゆう構造にすることで、人が自然と会話でき、前向きになれると言うことなのだと思います。 家族だんらんのために、今日できることはなんですか? — 最後まで読んでいただきありがとうございます

Posted by ブクログ

2021/03/06

子供の中学受験を前に夫婦で拝読。 まだ小学生だと、確かに自分の部屋に籠もるのは明らかに時期尚早で危ういと思います。本書で例示されたような、リビングやオープンスペース活用など、方法は色々ありますが、どのような部屋の配置であれ、子供と親とのコミュニケーションが重要と言うことですね。そ...

子供の中学受験を前に夫婦で拝読。 まだ小学生だと、確かに自分の部屋に籠もるのは明らかに時期尚早で危ういと思います。本書で例示されたような、リビングやオープンスペース活用など、方法は色々ありますが、どのような部屋の配置であれ、子供と親とのコミュニケーションが重要と言うことですね。そのための部屋や勉強場所の工夫を、家庭や家の構造に合わせて行う事。 まあ当然と言えば当然の内容です。 タワマンに批判気味ですが、それも活用の仕方次第と思います。

Posted by ブクログ

2020/07/17

風通しのよいコミュニケーションが取りやすい家がいいってこと。 本棚の共有や、週末自然に囲まれた別宅生活はいいなぁと思った。あと、帰宅後すぐ子ども部屋に直行ではない間取りがいいなぁとか、将来の家像を想像しながら読んで楽しかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品