1,800円以上の注文で送料無料

大学生の発達障害 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる こころライブラリー イラスト版
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

大学生の発達障害 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる こころライブラリー イラスト版

佐々木正美, 梅永雄二【監修】

追加する に追加する

大学生の発達障害 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる こころライブラリー イラスト版

定価 ¥1,430

¥220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/02/25
JAN 9784062789622

大学生の発達障害

¥220

商品レビュー

4.2

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/04

・履修登録がうまくできない ・大学の用事が把握しきれず混乱する ・サークル活動になじめない ・男女とも適度な距離で付き合えない ・会食や飲み会、合宿になじめない ・卒業・就職でつまづく ・・・苦労しましたし、苦労してる最中です 無事に社会でやっていけるか、その前に...

・履修登録がうまくできない ・大学の用事が把握しきれず混乱する ・サークル活動になじめない ・男女とも適度な距離で付き合えない ・会食や飲み会、合宿になじめない ・卒業・就職でつまづく ・・・苦労しましたし、苦労してる最中です 無事に社会でやっていけるか、その前に無事に社会に出られるか本当に怖いです。 無事、現役で第一志望の大学の希望の学科に入学。 高校とは一転変わって、自分のやりたいことに打ち込み、毎日がHappy Lifeになる・・・はずだった、のに 学科では初めのうちはみんなで仲良く分かち合うことや飲み会で楽しくできることが多かったのだが、いつのまにか一人だけ浮いて迷惑な存在になっているのに気がつく。 周りのみんながなんとかこなしているドイツ語も、自分だけ一生懸命やっているつもりなのにさっぱり分からず、留年。 サークルでも、マナーの悪さや人との関わり、しっかりしていないことをよく注意されたり、集団で話し合うことがここまで苦手だとは思わなかった。よく混乱して苦しんだ。 恋愛もうまくいかない。相手に接近しすぎて迷惑がられる。 発達障害の診断も大学生になると受けづらい。 鬱状態、無気力になって神経科に相談し、「これは自分の努力じゃどうにもできない。自分の特性だ」ということに薄々気がついてそのことを言っても、「君、サークルとか元気に出てるんでしょ。自分で上手く工夫できるよ。そういう診断は引きこもりとかそういう状態になってからだね」などと言われ、医者を転々と探し、やっとこさ診てくれるところを見つけ、3万円の検査料を払って無事に、アスペルガーとADDと分かる。 ちょっと安心した。 生きづらさそのものはなくなることはないけれども、ずいぶん自分というものを知ることがしやすくなったし、発達障害を告知することで周りの助け、支援も若干受けやすくなったと思う。 このことは自分にとって明らかにプラスでした。 今でも、気分の浮き沈みの激しさや、混乱、ストレスは大きくて嫌になることは多いですが、七転び八起きで前に進んでいる・・・と思います。 就職活動もものすごく苦労していますが、うまいこと運よく幸せな職場に就いて働きたいです!!

Posted by ブクログ

2013/03/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大学生における発達障害について、とても具体的でわかりやすくまとめられている。当事者の自己理解に役立つとともに、実際の生活改善にも直結する内容だと思う。家族や周囲の方がサポートする上で読むのにも有益である。専門家には平易かもしれないが、自助本として考えたら良書といえるだろう。

Posted by ブクログ

2012/12/04

高知大学OPAC⇒ http://opac.iic.kochi-u.ac.jp/webopac/ctlsrh.do?isbn_issn=9784062789622

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品