1,800円以上の注文で送料無料

ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 公式ガイドブック SE-MOOK
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 公式ガイドブック SE-MOOK

ゲーム攻略本

追加する に追加する

ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 公式ガイドブック SE-MOOK

定価 ¥1,650

¥1,155 定価より495円(30%)おトク

獲得ポイント10P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 スクウェア・エニックス
発売年月日 2010/02/27
JAN 9784757527898

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

ニンテンドーDS版 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 公式ガイドブック

¥1,155

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/31

残念リメイク

リメイクなのに特にモンスターやアイテムも追加されていないのでネットが見れる環境でSFC版のDQⅥの公式ガイドブックを持ってるなら必ずしも必要なし。

ゲーマー

2024/05/31

DQⅥの攻略本。DS版なので、仲間モンスターはスライム系のみの方です。 なんでそんなリメイクにしたのかは、永遠の謎。DSとSFCの仲間システムが逆であれば、神リメイクと呼ばれただろうに。逆でなくても、そのままいじらなくて良かったのに。 とよくある文句を言いつつも、DQⅥの思い出...

DQⅥの攻略本。DS版なので、仲間モンスターはスライム系のみの方です。 なんでそんなリメイクにしたのかは、永遠の謎。DSとSFCの仲間システムが逆であれば、神リメイクと呼ばれただろうに。逆でなくても、そのままいじらなくて良かったのに。 とよくある文句を言いつつも、DQⅥの思い出はそう多くはない。通算で2周しかプレイしてないですし、SFCとDSでそれぞれ。 他のナンバリングは町やダンジョンボスとか覚えているのだけど、Ⅵは極端に覚えていないです。ストーリーの順序も???といった感じです。 血のアモール、本気ムドーの凶悪さ、アモス勧誘失敗、上に3回下に2回、そしてダークドレアム、ぐらいかなぁ思い出は。道中の思い出、たとえばここの雑魚が凶悪で苦しんだ、みたいな思い出がないんですよ。 まあ、ムドーという歴代プレイでも屈指のトラウマボスがほとんどの思い出を占めていると言っても過言ではない。本当に勝てないと思った。やまたのおろち、キングレオ、ドルマゲス(2回目)と並んでゲーム辞めそうになったボスです。 デスコッドの宿屋イベントで、近い未来と遠い未来を選べるのがよかったです。もう一つモンスターパークあるけど、それはいいや。 近いも遠いもやってみて、最終的には近い未来。ピサロとロザリー、勇者とシンシアが一緒にいれる世界を見れますからね。 天空シリーズ3部作の最後で、起源のDQⅥ。天空の方がロトより先に位置してるんじゃないかな、と妄想してます。Ⅺで出てきた聖龍はマスタードラゴンのおいぼれた姿じゃないのかなぁ、ということから。DQⅫでヒントがあればいいかな、と思ってます。

Posted by ブクログ

2023/10/07

2023年10月7日読了。図書館で本を選ぶ娘の横で読了。自分がやったのはSFC版だったが、DS版のDQ6の公式ガイドブック。ガイドブックだけありキャラクターのステータスや職業、装備、モンスターの情報やマップなどの情報の網羅性はあるが、ストーリーや攻略に関する情報は全くと言っていい...

2023年10月7日読了。図書館で本を選ぶ娘の横で読了。自分がやったのはSFC版だったが、DS版のDQ6の公式ガイドブック。ガイドブックだけありキャラクターのステータスや職業、装備、モンスターの情報やマップなどの情報の網羅性はあるが、ストーリーや攻略に関する情報は全くと言っていいほど載っておらず(まあ、当然だが)今私が本書を読む意味はなかったなあ…チャモロとかアモスとか、そういえばいたなあ…という感じ。ドラクエ6、4や5に比べて自由な感じで楽しかったが、その反面ピリッとしたストーリー性が薄くてなんだか間延びしているな…とも感じた記憶がよみがえってきた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品