![ダムはいらない! 新・日本の川を旅する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016303293LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-01
ダムはいらない! 新・日本の川を旅する
![ダムはいらない! 新・日本の川を旅する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001630/0016303293LL.jpg)
定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2010/02/08 |
JAN | 9784093665407 |
- 書籍
- 書籍
ダムはいらない!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ダムはいらない!
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
今から10年ほど前の2000年代後半の野田さんのエッセイ。 野田さんの中では比較的最近のエッセイにあたるもので、今を遊ぶ際の貴重な情報がぎょうさん詰まっている。 僕にとってのビジネス書や自己啓発書にあたる一冊、ほんと学びの書ですね! 一度きりの人生、野田さんまでいかなくとも、も...
今から10年ほど前の2000年代後半の野田さんのエッセイ。 野田さんの中では比較的最近のエッセイにあたるもので、今を遊ぶ際の貴重な情報がぎょうさん詰まっている。 僕にとってのビジネス書や自己啓発書にあたる一冊、ほんと学びの書ですね! 一度きりの人生、野田さんまでいかなくとも、もっと川で遊び川を知りたい。川内川は訪問決定だろう。 色々忙しい中だけど、今シーズンももっと川をくだるぞー!
Posted by
日本が失ってきたものの取り返しのつかなさに切なくなる。あと、自然の中で生きるスキルを身につけたいなと思う。
Posted by
内容(「BOOK」データベースより) 転換期を迎えた河川行政、日本の川を見つめ直す時代が来た。今こそ野田知佑の声に耳を傾けよう!すべてはこの男の主張からはじまったのだ。82年、日本ノンフィクション賞・新人賞を受賞した「日本の川を旅する」の続編として、アウトドア誌「BE‐PAL」に...
内容(「BOOK」データベースより) 転換期を迎えた河川行政、日本の川を見つめ直す時代が来た。今こそ野田知佑の声に耳を傾けよう!すべてはこの男の主張からはじまったのだ。82年、日本ノンフィクション賞・新人賞を受賞した「日本の川を旅する」の続編として、アウトドア誌「BE‐PAL」に長期連載中の人気エッセイシリーズ「のんびり行こうぜ/新・日本の川を旅する」が、満を持しての単行本化。 8年前に出ている本なので、実質10年くらい前のお姿です。今年で御年80才なので70才の時の本ですか。最近は高齢の作家さんも色々書いているので、何とかこれからもどんどんと出して頂きたい。この本は如何にして日本という国が日本の山河を痛めつけてきたかを忌憚なく書いています。他の本よりも怒りの部分が大きいです。無駄なダムや河口堰によってどれだけの生態系が壊されてきたか。風光明媚で美しいと思われている観光地化された川はすでにどぶ川と化しています。 野田氏の歩みは川と共に有って、晩年となった今も怒りながらも自然を愛しあきらめることなく啓蒙してくれています。また文庫化して色々な人が手に取ってくれればいいのだけれど。
Posted by