1,800円以上の注文で送料無料

利益を生みだす人事改革7つの法則 人事科学の新たなグローバルスタンダード KGビジネスブックス
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

利益を生みだす人事改革7つの法則 人事科学の新たなグローバルスタンダード KGビジネスブックス

鈴木智之【著】

追加する に追加する

利益を生みだす人事改革7つの法則 人事科学の新たなグローバルスタンダード KGビジネスブックス

定価 ¥1,980

110 定価より1,870円(94%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川学芸出版/角川グループパブリッシング
発売年月日 2010/01/30
JAN 9784046219145

利益を生みだす人事改革7つの法則

¥110

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/20

"著者は、多くの企業の人事部は無駄に費用を使っているという。そして、金の眠っている場所が人事だともいっている。 無駄遣いしている理由は5つ。自分なりに解釈したものを含めて内容をまとめると・・・・ 1.数字に弱い  相関係数、t検定、分散分析、回帰分析、因子分析、主成分分...

"著者は、多くの企業の人事部は無駄に費用を使っているという。そして、金の眠っている場所が人事だともいっている。 無駄遣いしている理由は5つ。自分なりに解釈したものを含めて内容をまとめると・・・・ 1.数字に弱い  相関係数、t検定、分散分析、回帰分析、因子分析、主成分分析、クラスタ分析など知らない人事部がほとんど。 2.権威に弱すぎる  すでに確立した理論が、どんな背景で生まれたのかを理解しないまま、フレームワークとしてあてはめる傾向が強い 3.経営意識がなさ過ぎる  人事施策に投資したものが、どのような形で利益に貢献できたのかを検証しきれていない。 4.プレッシャーに弱すぎる  利益追求へのプレッシャーから逃れている人事部が多いとのこと。コスト削減についてすぐ批判的な声を上げるのは人事部らしい。つまり、こうした経営、利益を生みだすための仕事=プレッシャーから逃れているという。 5.論理思考に弱すぎる  時代のキーワードをカタカナで語りたがる。全体のグランドデザインを示し、人事施策を語れる人が少ないということか? 著者の経験から上記のごとくであり、人事部として行うべきことを企業の実践例を交えて紹介しているのが、本書。 1.採用、2.リーダー育成、3.研修効果、4.メンタルと早期退職、5.人事制度への不満、6.経営理念の浸透度、7.企業価値向上する人事の姿とは この7つのテーマについて語っている。"

Posted by ブクログ

2017/03/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人事コンサルタントが既存の採用の問題点の指摘と科学的な採用・育成をどのように行うかを体系的にまとめている。「採用学」よりはもう少し実践的な内容。 既存の採用の問題点  主観や勘などにたよった曖昧な採用・人事システム  全体として費用対効果が見えない 筆者が提案する手法の要旨  既存の社員のデータ分析から、パフォーマンスと高い相関を持つ因子を分析せよ  研修の費用対効果を分析し、どれくらいの回収率が見込めるかを見極めよ  心理検査で自社の企業理念と会わない社員、部署に適さない社員を把握せよ 科学(主として統計学)を盛り込んでいる分、説得力はある反面、その手法の問題点の指摘がなく、やや高圧的なため反感を覚える人はいるかも。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品