1,800円以上の注文で送料無料

地球を救う365の方法
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

地球を救う365の方法

フィリップブルセイエ【写真】, 柳沢幸雄【監修】

追加する に追加する

地球を救う365の方法

定価 ¥4,180

220 定価より3,960円(94%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ピエブックス
発売年月日 2010/01/09
JAN 9784894448346

地球を救う365の方法

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/25

具体的な方法が365こも書かれていて、これからのエコ活に役立ちそうです!ありがとうございます! ただ、やはり内容が重複しているところもあり もう少しバラツキのある内容が良かったなと。 もちろん新しい発見もあったので! おすすめです!

Posted by ブクログ

2020/09/10

[台東区図書館] 図書館でさらりと。 単に世界の美しい風景写真集と思って「365日空の旅 かけがえのない地球」を手に取ったけれど、元々がそのコンセプトなのか、出版に当たって何かウリとなる観点を付随させたかったのか?様々な理由で壊れ行く不調を抱えた地球環境についての問いかけも併せ...

[台東区図書館] 図書館でさらりと。 単に世界の美しい風景写真集と思って「365日空の旅 かけがえのない地球」を手に取ったけれど、元々がそのコンセプトなのか、出版に当たって何かウリとなる観点を付随させたかったのか?様々な理由で壊れ行く不調を抱えた地球環境についての問いかけも併せ持った作りとされてある本書。 表題通り日記やカレンダーのように365日(枚)とじ込んでいるので紙面はさほど大きくない変則A5くらいなのにもかかわらず、厚みはあってどっしりと重い。出会ったのが小さな図書館というか図書室だったこともあって、ふと周囲を見渡すと少し離れた箇所に同様の装丁の本書も発見。背表紙の雰囲気も、「地球を救う365の方法」という題名も、念のために手に取ると「ピエブックス」という今回初めて目にした同名の出版社名も同じ。そしてこちらの方が、題名からしても全収録写真にいくつかにカテゴライズしたラベル名を付記しているところもより"環境問題"を意識した作りとなっている。 この二冊だけでは推測でしかないけれど、この出版社は(風景)写真の分野に強いのかな?それとも環境問題に関わる出版に強いのかな???単に何も考えず、美しい空撮写真を憧れの訪問の地として眺めていくのも、好きなページを開いて部屋のインテリアとすることも出来るし、ふとした折に「地球」という環境について振り返ってみることも出来る本。 生憎とこの本を手元に置きたいとか借りてきてまで眺めていたいという美的感覚が自分自身にはないけれど、こういうものが好きだったり、感銘を受けた際に特に後書に紹介された諸問題にまで意識が発展するような子がいるなら、この本に導いてあげられると楽しいだろうな。 読み聞かせの機会も潰えた状況だけれど未来は予測不能。折角出会えたのだから、自分からは見つけづらく気づきづらい"他分野"への出会いも残しておこう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品