![城は踊る](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016292317LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-01
城は踊る
![城は踊る](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001629/0016292317LL.jpg)
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川学芸出版/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2010/01/15 |
JAN | 9784046214492 |
- 書籍
- 書籍
城は踊る
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
城は踊る
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.3
4件のお客様レビュー
2018.10.20完了 登場人物が多く、有名人がほぼいないので物語を把握することに時間がかかった。正直脇役はあまり頭に残っていない。 が、戦国期のきっとあったであろう、取るに足らない小豪族や地侍はこんなであったろうかとを充分想起させてくれた。 北の方のしたたかさというか見えぬ強...
2018.10.20完了 登場人物が多く、有名人がほぼいないので物語を把握することに時間がかかった。正直脇役はあまり頭に残っていない。 が、戦国期のきっとあったであろう、取るに足らない小豪族や地侍はこんなであったろうかとを充分想起させてくれた。 北の方のしたたかさというか見えぬ強欲っぷりには舌を巻く。 タイトル通りの描写が目に浮かんだ。
Posted by
手堅い時代小説、という感じ。表紙のオヤジたちが個性的だったのでこの人たちがそれぞれ大活躍〜!というお話かと思ったのだけれど・・・。確かに大活躍なんだけどこう現実的な感じ。ああ、城攻めって大変なんだなあっとしみじみ。なんかもう痛いし、つらいし、大変で、なんでこんなことしなきゃなんな...
手堅い時代小説、という感じ。表紙のオヤジたちが個性的だったのでこの人たちがそれぞれ大活躍〜!というお話かと思ったのだけれど・・・。確かに大活躍なんだけどこう現実的な感じ。ああ、城攻めって大変なんだなあっとしみじみ。なんかもう痛いし、つらいし、大変で、なんでこんなことしなきゃなんないんだってことばっかでホント同情。源信さんにも同情。あーでもやっぱ武器ももたない女性を鉄砲で狙うのはどうかと・・・・。まあ気持ちは分からんでもないが・・・。あーゆー利用のされかたをすれば確かに殺したくもなくわな。なんか振り回された男たちがほんっとかわいそう。あ、あの切り殺されたおふささんだっけ?あの人もちょーかわいそうっ!側室殺したのもきっと彼女の差し金だろうし。最初の手紙、誰からかと思っていたけど、ほんっと、恐ろしいわあ。城は踊る、かあ。うーん踊らされたねえ。それであれだけ死んじゃあたまらんわ。でも確かに本当の戦ってあんなもんなんじゃないかと思う。カッコいい英雄なんてそうそういるもんじゃないし、たいていは普通の人間なんだし。痛いし、苦しいし、もうやだなあって思ったり、でも首をとれば褒美がでると思えば頑張ろうと思ったり、狂わなければ戦えない。うーむ恐ろしい時代だなあ。マキさんだけじゃないかもな、恐ろしいのは。
Posted by
全く無名の2人の武将の視点を交互にはさみながら攻め方と篭城方両方の視点で物語りは進む。 攻め方の内部の思惑と篭城方内部の思惑が入り乱れ、さらに見方内にも軋轢や内紛が!! 城獲りの合戦をテーマに臨場感あふれる戦闘シーンと心のゆらぎ全然知らないお城の攻防なのにめちゃおもろい。 人はい...
全く無名の2人の武将の視点を交互にはさみながら攻め方と篭城方両方の視点で物語りは進む。 攻め方の内部の思惑と篭城方内部の思惑が入り乱れ、さらに見方内にも軋轢や内紛が!! 城獲りの合戦をテーマに臨場感あふれる戦闘シーンと心のゆらぎ全然知らないお城の攻防なのにめちゃおもろい。 人はいつの時代でも欲望に踊らされる運命なんだ!
Posted by