1,800円以上の注文で送料無料

からだのままに 文春文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

からだのままに 文春文庫

南木佳士【著】

追加する に追加する

からだのままに 文春文庫

定価 ¥544

¥220 定価より324円(59%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2010/01/07
JAN 9784167545161

からだのままに

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/28

南木佳士のエッセイ集.初出は2004年から2005年にかけて. 著者もあとがきで書いているが,同じ話が繰り返し何度もでてくる.日常を生きている「初老男の周辺にそれほど珍しい事件がおこるわけはない」のである. それでも読んでいると,大事なことを何度も何度も繰り返し言ってもらって...

南木佳士のエッセイ集.初出は2004年から2005年にかけて. 著者もあとがきで書いているが,同じ話が繰り返し何度もでてくる.日常を生きている「初老男の周辺にそれほど珍しい事件がおこるわけはない」のである. それでも読んでいると,大事なことを何度も何度も繰り返し言ってもらっている気分になって飽きることがない. 私もあと何年かするとこういう境地に至れるのだろうか.

Posted by ブクログ

2014/04/25

2004年から2006年にかけて発表されたエッセイ。作者が50代半ばの頃(1951年生まれ)。 好きな小説家なので、発表された作品はできるだけ読むようにしている。でも雑誌に発表されるエッセイをその都度読むのは無理で、まとめられた時に読むことになる。短い期間に発表された作品群なの...

2004年から2006年にかけて発表されたエッセイ。作者が50代半ばの頃(1951年生まれ)。 好きな小説家なので、発表された作品はできるだけ読むようにしている。でも雑誌に発表されるエッセイをその都度読むのは無理で、まとめられた時に読むことになる。短い期間に発表された作品群なので、テーマが限られた範囲に集中してしまう。無論作者も承知で、「おなじ題材の繰り返し使用が目立つ」と気にしていて、そのため「題材の切り口や味付けを変えて書く」とあとがきに書かれている。 さらに「いまでは繰り返しを恥ずかしいとは思わなくなった…妙な虚構をたくらむほうがよほど不自然ではないか」とも。 ところで本編中に以下の記述が。 「あとで後悔する」 二箇所ほどあったように思う。もう一般的になってしまったのだろうか。 P.149 人は変容する。変容しなければ生き延びられない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品