1,800円以上の注文で送料無料

XHTML/HTML + CSSスーパーレシピブック
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1211-04-04

XHTML/HTML + CSSスーパーレシピブック

エ・ビスコム・テック・ラボ【著】

追加する に追加する

XHTML/HTML + CSSスーパーレシピブック

定価 ¥3,080

110 定価より2,970円(96%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日コミュニケーションズ
発売年月日 2009/12/22
JAN 9784839932763

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

XHTML/HTML + CSSスーパーレシピブック

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/07

ウェブ・サイトを構成しているパーツごとに分類して、HTMLやCSSの基本的な知識を活用してどのようなデザインができるのかということを解説している本です。 おなじ著者による『HTML/XHTML&スタイルシートデザインブック』(2008年、ソシム)では、典型的なウェブ・ペ...

ウェブ・サイトを構成しているパーツごとに分類して、HTMLやCSSの基本的な知識を活用してどのようなデザインができるのかということを解説している本です。 おなじ著者による『HTML/XHTML&スタイルシートデザインブック』(2008年、ソシム)では、典型的なウェブ・ページのデザインをとりあげて、それをじっさいにつくってみるというトップ・ダウン式の入門書であったのに対して、本書はボトム・アップ式の入門書といえるでしょう。どちらも説明が比較的ていねいになされていてわかりやすいのですが、本書のほうがオーソドックスな構成になっているといえるように思います。 若干こまかいことではありますが、イラストのなかでページを構成しているボックスの範囲がわかりにくくて、ストレスを感じてしまいました。

Posted by ブクログ

2014/11/14

ビギナーの頃に出会ったコードレシピで、一番わかりやすかった本です。ありがちな該当部分のみの抜粋でなかったので、基礎勉強にもなりました。レスポンシブやフラットデザインには対応していませんが、基礎知識を押さえるのには向いていると思います。

Posted by ブクログ

2013/11/01

この本には当時かなり助けられました。 HTMLやCSSでレイアウトを組み始めた頃の人にはオススメです。 ただ情報的には(僕が使用していたもので2010年発行)少し古いので、デザイン面ではやや古い印象のものが多くなりますが、CSSでの配置やレイアウトの手法などはまだまだ使える基...

この本には当時かなり助けられました。 HTMLやCSSでレイアウトを組み始めた頃の人にはオススメです。 ただ情報的には(僕が使用していたもので2010年発行)少し古いので、デザイン面ではやや古い印象のものが多くなりますが、CSSでの配置やレイアウトの手法などはまだまだ使える基本的なものが多いですよ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す