1,800円以上の注文で送料無料

お話とは レクチャーブックス お話入門1
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

お話とは レクチャーブックス お話入門1

松岡享子【著】

追加する に追加する

お話とは レクチャーブックス お話入門1

定価 ¥880

770 定価より110円(12%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京子ども図書館
発売年月日 2009/11/18
JAN 9784885691874

お話とは

¥770

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ついにおはなしをする時がやってきた!、と意気込み、テキスト購入のため書店へ。 『子どもたちをお話の世界へ』が購入できなかったので、ひとまずこちらを購入。 お話入門の本。 お話とはなにか、どのような良さがあるのか。 一、想像力を育てる 一、考える力(ものごとの核心に注意を集中し、それを持続して、ひとつのことを追求する力)を育てる 一、聞き手と語り手、あるいは聞き手同士の人間関係を育てる(そぼくな、人と人とのコミュニケーションのよさを体得させる) 一、ことばの力(語彙、語感)を育てる 一、お話をたのしむ力を育てる 一、字の読めない子にも文学をたのしむことを可能にする たしかに、ということばかり。 今まで、子ども向け・大人向けのおはなし会に参加しておはなしをきかせてもらったり、おはなしする側の講演も何度かきいてきた。 いよいよ、実践できる場があるので、チャンスを逃してはいけない。 さあ、やってみよう!

Posted by ブクログ

2014/08/25

「お話」のよさと、類似のものとの相違点の紹介がありました。 概念整理の参考になりました。 私の活動は「読み聞かせ」が主流なのですが、「お話」にもチャレンジしてみたい!と思える内容でした。

Posted by ブクログ

2014/04/29

1.お話ということば 2.お話とは 3.お話のよさ 4.図書館でのお話 5.語り手を志す人に

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品