1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

世界のワイン法

山本博, 高橋梯二, 蛯原健介【共著】

追加する に追加する

定価 ¥3,300

¥990 定価より2,310円(70%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社
発売年月日 2009/12/10
JAN 9784535585737

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

世界のワイン法

¥990

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/27

世界のワイン法 日本におけるワイン法の必要性を説く一冊。 1935年にAOC法 ECからテーブルワインが流入し、国内で余るのでAOC化 AOCは実質EU共通、国内ではワイン以外にも適用。 AOCとは、特定の地域産品の名称を商品に付与するための条件。 EU圏外からすると非関税障...

世界のワイン法 日本におけるワイン法の必要性を説く一冊。 1935年にAOC法 ECからテーブルワインが流入し、国内で余るのでAOC化 AOCは実質EU共通、国内ではワイン以外にも適用。 AOCとは、特定の地域産品の名称を商品に付与するための条件。 EU圏外からすると非関税障壁。 1963に原産地呼称齟保護のための規則(DOCG,DOC,IGT) 1965に減量と度数を規定 1992にテーブルワインのカテゴリ新設。 等等。 単一品種名はEU85%、ニューワールドと日本は75% 日本にはワイン特化した法律がなく酒税法をベースに関連ドキュメントを読まないとわからない複雑怪奇仕様。 日本のワイナリーは株式会社が農地を持てないため、農業法人か個人が農地を持てるそうで、サントリーは戦前から自社ぶどう園を持っていたのに対し、メルシャンは戦後発展した企業であるため農業法人から場所を借りるスキームを活用しマリコヴィンヤードを作るに至ったそうな。 今となっては日本のワイン法、という本が出ているのでこちらもあわせてチェックしたい。

Posted by ブクログ

2010/11/06

酒税法が変わって、瓶詰め機械がなくても醸造免許がとれたり、フェダーヴァイザーが売れたりできるといいなぁ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品