1,800円以上の注文で送料無料

ドイツ流美的シンプル生活のすすめ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ドイツ流美的シンプル生活のすすめ

沖幸子【著】

追加する に追加する

ドイツ流美的シンプル生活のすすめ

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本文芸社
発売年月日 2009/11/21
JAN 9784537257199

ドイツ流美的シンプル生活のすすめ

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/09/06

雰囲気自己啓発本とでもいったところか。掃除について何冊か本を出している沖幸子女史の,ドイツ在住時のエピソードを中心とした一冊。 無駄遣いをせず,良いものを長く使うシンプルライフ。現在はやっているこの考え方を,ドイツでのエピソードに絡めて紹介している。 もちろんドイツ人が全員こう...

雰囲気自己啓発本とでもいったところか。掃除について何冊か本を出している沖幸子女史の,ドイツ在住時のエピソードを中心とした一冊。 無駄遣いをせず,良いものを長く使うシンプルライフ。現在はやっているこの考え方を,ドイツでのエピソードに絡めて紹介している。 もちろんドイツ人が全員こうであるというはずもないので,いささか共同幻想のような印象を受けた。しかし嫌いではない。冒頭で雰囲気自己啓発と書いたが,まるで一冊のエッセーやファンタジィ小説を読んだような読後感である。いつのまにか自分も,ゆるやかな時間の流れに身を置き,木製家具のあたたかみや木漏れ日に包まれているような。不思議と自分も「こうなりたい」と思わせるような,そんなあたたかい気持ちになった。他人には勧めづらいが,個人的には好きな一冊である。

Posted by ブクログ

2011/05/28

 筆者の沖幸子さんが、北ドイツで暮らされた経験からドイツ流のシンプル生活を紹介。  たとえば、こまめに拭き掃除をして汚れをためないこと、自分の生活に余計なものをため込まないこと、などなど。  特に、見えなくても定期的に掃除する、瞬間的についている汚れをすぐに落とす、というのは大...

 筆者の沖幸子さんが、北ドイツで暮らされた経験からドイツ流のシンプル生活を紹介。  たとえば、こまめに拭き掃除をして汚れをためないこと、自分の生活に余計なものをため込まないこと、などなど。  特に、見えなくても定期的に掃除する、瞬間的についている汚れをすぐに落とす、というのは大切だと思いました。水回り、バストイレなども、使用後は綺麗に水を拭き取るとのこと。また、ドイツの人々は、外からどのように見られているか配慮し、家の外観、玄関やそこまでのアプローチを綺麗にし、花をたくさん植えて飾るそうです。  いつも空気(Luft)の通りの良い部屋にしていて、掃除も、決まった時間に決まった量だけ、きちんとやるそうです。毎日の習慣にしてしまえば、それが当たり前になるとも。  うちの汚れがたまった流し台とかガス台とか、汚してしまうと本当に落ちません。家の中も外もひどいことになっています。反省です。  それから、ワードローブなど、自分の洋服をしっかり把握し、最低限必要な分だけでやりくりする、無駄に流行を追わないなど、堅実なドイツ人女性のスタイルは是非真似したいと感じました。ケチなのではなく、堅実に無駄を排除する、そういう姿勢は、断捨離などにも通じるものがあるかなあと個人的に思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品