1,800円以上の注文で送料無料

内向型人間の人づきあいにはコツがある 自分にムリをしない。だから人間関係がうまくいく!
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

内向型人間の人づきあいにはコツがある 自分にムリをしない。だから人間関係がうまくいく!

渡瀬謙【著】

追加する に追加する

内向型人間の人づきあいにはコツがある 自分にムリをしない。だから人間関係がうまくいく!

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 大和出版
発売年月日 2009/11/15
JAN 9784804717487

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

内向型人間の人づきあいにはコツがある

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/22

人付き合いが苦手だからこそ、それが武器になる。 内向型で何事にも自信の持てない私ですが、発想や考え方を変えれば短所が長所になるのだと、前向きな気持ちになれる本でした。 ・口ベタの方が気持ちは伝わる ・失敗は自分への投資 ・物事の判断基準は将来の自分にプラスかどうか

Posted by ブクログ

2019/03/25

内向的な自分を無理に否定せず、その内向的な自分のままで、いかにストレスなく生きるか、いかに仕事で成果を出すか、という点を説く本。 自分でも内向的という自覚はあったが、なるほど著者の言う「内向的な人は〇〇の場合が多い」という項目に、ことごとく当てはまる。往々にして成功者はポジティ...

内向的な自分を無理に否定せず、その内向的な自分のままで、いかにストレスなく生きるか、いかに仕事で成果を出すか、という点を説く本。 自分でも内向的という自覚はあったが、なるほど著者の言う「内向的な人は〇〇の場合が多い」という項目に、ことごとく当てはまる。往々にして成功者はポジティブ・行動的だが、内向的な人というのはそのような成功者の成功メソッドから遠いところにいる。結果、「もっと積極的に」「自分を主張して」という言われ方を、さも「内向的なことが悪」であるかのように繰り返される。この本では、そのようなプレッシャーやコンプレックスを感じることはない、と主張。 「その努力、むなしくありませんか?」という見出しは、なかなか説得力がある。 ただ、非常によく分かる一方で、やはりどこか「気休め」感が残る。著者も書いているが、やはり究極的には内向的な人も、積極的・社交的な人に憧れがあるのだ。「無理しなくてもいい」と言われる一方で、無理をしてでも変わらなくてはならないのでは…と思ってしまうのはわがままだろうか。 2009年初版、当時としてはなかなか面白い切り口だったのでは。 本書に共感した方は、似たような内容の最近の本として、武田友紀「繊細さんの本」をオススメしたい。

Posted by ブクログ

2019/01/30

内向型の方なら共感できることが沢山書かれている。 また、気軽に日常生活に取り入れられるような話も多く、内向型人間として生きる上での具体的な方法論を学ぶ上では丁度良い本と感じた。 個人的には、内向型の気質をより詳細に知る上ではマーティ・O・レイニー著『内向型を強みにする』が、具体...

内向型の方なら共感できることが沢山書かれている。 また、気軽に日常生活に取り入れられるような話も多く、内向型人間として生きる上での具体的な方法論を学ぶ上では丁度良い本と感じた。 個人的には、内向型の気質をより詳細に知る上ではマーティ・O・レイニー著『内向型を強みにする』が、具体的な対処方法を取り入れる上では本書が適していると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品