![楽しい和ー](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001625/0016257815LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-27
楽しい和ー
![楽しい和ー](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001625/0016257815LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2009/11/10 |
JAN | 9784093878784 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
楽しい和ー
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
楽しい和ー
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
7件のお客様レビュー
あたりまえのことだけど、 文様とかデザインを 着るとか、置くとか、 それは、花や動物や月や海など、 そこにないものを立ち上げる行為なのだなぁ、 ということ。
Posted by
泉鏡花本の装丁がすばらしい 手に取ってみたい! 京都国立博物館 破風に彫刻されているのは ギリシア神ではなくて 技芸天とヒンドゥーのヴィシュヌカルマ 熊本・チブサン古墳の 色鮮やかな幾何学文様 ケルトにも通ずるものがあるかも 津山郷土博物館に行ったことあるのに 鍬形蕙斎(く...
泉鏡花本の装丁がすばらしい 手に取ってみたい! 京都国立博物館 破風に彫刻されているのは ギリシア神ではなくて 技芸天とヒンドゥーのヴィシュヌカルマ 熊本・チブサン古墳の 色鮮やかな幾何学文様 ケルトにも通ずるものがあるかも 津山郷土博物館に行ったことあるのに 鍬形蕙斎(くわがたけいさい)の略画式 そう印象に残っていない(;^^)ゞもったいないなぁ 「和楽」掲載をまとめた本だから 統一感は、あんまりないんだけど 興味ある内容でした
Posted by
日本の伝統的なものの中でも、かわいいもの、おしゃれなもの、粋なもの、がたくさん紹介されています。雪華模様の印籠とか、鏡花本とか、ときめくものがたくさんありました。模様の持つ意味の奥深さに、もっと調べてみたくなりました。
Posted by