1,800円以上の注文で送料無料

「金融工学」は何をしてきたのか 日経プレミアシリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

「金融工学」は何をしてきたのか 日経プレミアシリーズ

今野浩【著】

追加する に追加する

「金融工学」は何をしてきたのか 日経プレミアシリーズ

定価 ¥935

220 定価より715円(76%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2009/10/10
JAN 9784532260606

「金融工学」は何をしてきたのか

¥220

商品レビュー

3.1

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/11/15

(121114) 金融工学の業界についての概要。 メインの話ではないけど、サブプライムローンに関する記述とか かなりわかりやすかったと思う。

Posted by ブクログ

2012/03/28

「金融工学バッシングをしている人の中には、金融工学なんかやめてしまえという人もいる。しかしそれは、一度橋が壊れたからもう橋を作るのはやめよう、と言っているようなものだ。人間はもはや、ボートで川を渡るような世界に逆戻りすることはできない。我々がやるべきことは、絶対に壊れないような橋...

「金融工学バッシングをしている人の中には、金融工学なんかやめてしまえという人もいる。しかしそれは、一度橋が壊れたからもう橋を作るのはやめよう、と言っているようなものだ。人間はもはや、ボートで川を渡るような世界に逆戻りすることはできない。我々がやるべきことは、絶対に壊れないような橋を作ること、そしてそれを適正にメンテナンスすることなのである」 デビット・シュミッタライン

Posted by ブクログ

2011/12/10

久々にこの手の話が読めてよかった。入門書になりえ、研究者から見たリーマンショック前後の事情も読め、なかなかの充実感。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品