1,800円以上の注文で送料無料

あなたの家族が心の病になったとき
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

あなたの家族が心の病になったとき

久保田正春【著】

追加する に追加する

あなたの家族が心の病になったとき

定価 ¥1,650

110 定価より1,540円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法研
発売年月日 2009/10/20
JAN 9784879547491

あなたの家族が心の病になったとき

¥110

商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/18

疾患別にその病気の特性と治療方法を学べる本です。 著者の久保田正春さん自身が精神科医ということもあり、ご自分の見解も交えて分かりやすい言葉でまとめられているので家族でなくとも精神疾患のある方と触れ合う前には一読の価値があると思います。 読んでみての印象ですが統合失調症・うつ病の章...

疾患別にその病気の特性と治療方法を学べる本です。 著者の久保田正春さん自身が精神科医ということもあり、ご自分の見解も交えて分かりやすい言葉でまとめられているので家族でなくとも精神疾患のある方と触れ合う前には一読の価値があると思います。 読んでみての印象ですが統合失調症・うつ病の章が比較的詳しく書かれており後半にいくにつれて短くなっていったような気がしました。

Posted by ブクログ

2015/09/14

図書館分室でたまたま目に入ったので借りてきた。 統合失調症、うつ病、不安障害、強迫性障害、 境界性パーソナリティ障害、摂食障害について、 病気の解説や治療法、家族の対応の仕方、症例など、 理解しやすく丁寧に書かれている。 10年ほど前だったか、ネットで精神科医の日記を読んだ。 ...

図書館分室でたまたま目に入ったので借りてきた。 統合失調症、うつ病、不安障害、強迫性障害、 境界性パーソナリティ障害、摂食障害について、 病気の解説や治療法、家族の対応の仕方、症例など、 理解しやすく丁寧に書かれている。 10年ほど前だったか、ネットで精神科医の日記を読んだ。 『毎回来るたびに同じことを言う爺さん、やってらんない。』 『もう治るわけないよ。』 そう言った患者を愚弄するような言葉を、 毎日のように書いているので非常に不快になり、 過去の記述から勤務先の病院、 ついては実名まで突き止めた。 ・・・で、本州の人間じゃないんで、 ま、関わることも無いだろうとそこまでで行くのを止めた。 その当時、ネットでアドバイザーをいくつかやっていたので、 プロフェッショナルのこういう姿勢に腹立たしい思いをしていた。 にわかカウンセラーの性悪な正体も目の当たりにしてたしね。苦笑。 それに引き換え、この作者、久保田氏は、 とても温かい心の持ち主だなと読んでいて思った。 p.27のコラムで、非常に苛酷な精神科医の実情を述べ、 『みなさん、お疲れ様です。』とねぎらいの言葉が書いてあった。 →それでも前述の精神科医は許せない。ヽ(`ロ´#)ノ ムカ! 心の病になった患者の家族の苦しい胸の内を察し、 その上で、患者に対する心構えを、 上からでなく、諭すように話しかけてくる。 ---引用--- それ以外にも必要以上に悪く受け取り、 悲観的になる癖を家庭内ではなくしたいものです。 気持ちに余裕を持って、物事のよい面に できるだけ目を向けるようにしましょう。 「今、家のなかによい面なんてない」。 そう思いますか? だとすれば、あなたはかなり悪い面ばかり見る訓練を 人生のなかで積んできてしまったということです。  幸いと不幸は同じ数だけあるはずです。 世の中の半分を見ないというのでは、 ずいぶんもったいないことをしています。 ---引用終わり---p.127-8 精神を病んだ患者にとって、 一番の薬は『家族』。 その『家族』が疲弊していては治る病も治らない。 真の精神科医はそこを理解し、 患者のみならず家族までもフォローしていってこそ、 完治へと進んでいく。 薬の処方だけではないのだ。 今、自身の病気で某有名大学病院と町医者にかかっているが、 どちらの医者も笑顔が見えず、いらついている様で、 なんだか金銭的なつながりのみと言う気がしている。 逆に地元の歯科医とは冗談を言い合う程の仲なので、 治療が全く苦痛でないどころか、 逆に治療に行くのが楽しみになっている程。 医者も教師も今の世の中、 本業以外での雑用が多すぎて、 心のゆとりが無くなってきていることが問題なのだろうね。 読み終わって気がついたのだけど、 この本は病気の家族が読むと言うよりか、 病院の待合室とかに置いておくのが適当かも。 →本来は各疾患の本に書かれているべき内容だよね。 家族の対処の仕方って。 もっともp.5に家族のみならず、 精神科を目指している研修医や、 専門看護師たちが身につけるべき知識のレベルまで 説明してあるとあるのでさもありなんと思われた。 人のこころを扱う人は、 人よりも『温かい心』の持ち主であって欲しいものだ。 ○市立図書館所蔵

Posted by ブクログ

2009/12/23

家族がどうかかわっていくかという本です。概要を勉強した上で、主治医に個々にあったアドバイスをもらうのがよいのではないでしょうか。図書館予約数は1(09/12/23現在)です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す