- 中古
- 書籍
- 文庫
差別語とはなにか 河出文庫
定価 ¥814
330円 定価より484円(59%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2009/10/01 |
JAN | 9784309409849 |
- 書籍
- 文庫
差別語とはなにか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
差別語とはなにか
¥330
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
備忘メモ。 ・「隔世の感」。とたびたび語られる。そうなんだろうな、私にはわからないけど。 ・差別の「原因」は差別する側の意識にある。差別に関する用語の規制は、政治的検閲があるわけではなくて、大衆の好みに合わせたマスメディアの自己規制があるだけ。つまり差別は「差別をしている悪い...
備忘メモ。 ・「隔世の感」。とたびたび語られる。そうなんだろうな、私にはわからないけど。 ・差別の「原因」は差別する側の意識にある。差別に関する用語の規制は、政治的検閲があるわけではなくて、大衆の好みに合わせたマスメディアの自己規制があるだけ。つまり差別は「差別をしている悪い人たち」と「差別をされるかわいそうな人たち」の問題なのではなく、「大衆」を形成している者全員の問題である。 ・差別は作りだされる。誰かが「おかしいのでは」と言挙げし、「なるほど確かにそうだ」と複数(多数)の人が賛同すると、それは差別となる。同じようなプロセスを経て、差別が消滅していくこともある(かつて差別的だとされたある用語に、もう誰も差別的意味を見いださなくなるように)。 ・市民社会が差別を生み出す、ということを説明した「差別としての水俣病」は示唆に富む。心理ホラーのようだ。
Posted by
面白い! 単純に差別語の定義とか、どれが放送禁止用語とかが載ってるのかと思ってたら,もっと奥の深い内容だった。 他の本も読んでみたい!!
Posted by
文化国家の文化としての小説がタブーなき言語の聖域となることを望んでやまぬこと。 てんかんという言葉を知っているのか?同和、片手落ちなんて最近の若者は知らないのではないだろうか? 差別という大文字の概念は近代において成立し、脱近代とともに小文字に戻るのであって、すべての反差別は運動...
文化国家の文化としての小説がタブーなき言語の聖域となることを望んでやまぬこと。 てんかんという言葉を知っているのか?同和、片手落ちなんて最近の若者は知らないのではないだろうか? 差別という大文字の概念は近代において成立し、脱近代とともに小文字に戻るのであって、すべての反差別は運動家の週刊で美化されていても、その本質はさらなる近代化でしかない。
Posted by