1,800円以上の注文で送料無料

ペット リマスター・エディション(1) ビームC
  • 中古
  • コミック
  • エンターブレイン/角川グループパブリッシング

ペット リマスター・エディション(1) ビームC

三宅乱丈(著者)

追加する に追加する

ペット リマスター・エディション(1) ビームC

定価 ¥968

220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 エンターブレイン/角川グループパブリッシング
発売年月日 2009/10/26
JAN 9784047260887

ペット リマスター・エディション(1)

¥220

商品レビュー

4.6

22件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

随分前にアニメを見たが、原作の絵柄はやはり独特。物語の雰囲気とはマッチしてるから、生々しくちょっとした嫌悪感も抱くが引き込まれる。人の頭の中に入り込むことができる彼らの目的は?登場人物が何をしたいのかはまだ見えてこない。キナ臭い身内争いの感じはあるが果たして。。 タイトルの『pet』しかり、キャラの主従関係にも注目。

Posted by ブクログ

2022/09/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

共感力が強すぎて(というふうに解釈している…精神感応かもしれないけど)自分の心と他人の心の区別がつかないから自分の心が保てず記憶がない能力者たち、一番幸せな記憶「ヤマ」を分けてくれた「ヤマ親」を慕うから『pet』。 1番幸せな記憶「ヤマ」と1番苦しい記憶「タニ」、そのどちらかが損なわれても人の精神は崩壊してしまう…でもその記憶を能力者たちは削ったり作り変えたり、人の心の拠り所とは?とか考えてしまいます。記憶は出来事そのものにその時の感情が加わって美化されていたり余計に凄惨になっていたりするので。 「イメージ」を持ってて記憶の操作が出来る人たちは林・司・悟・ヒロキで、桂木はそこまで出来ないのかな…潰すだけは出来るとかなんとか。桂木のあれはタニに近いのか、強烈でした。フロッピーディスク懐かしい(アニメではさすがにUSBになってた)。司と桂木の関係なんだっけ。。 「頭痛にはこれが1番だぞ!」が好きです。 リマスターエディションを購入したので再読していますがやっぱりとっても面白いです。三宅乱丈さん初めて読んだのがこの作品だったのでてっきり男性作家さんだと思ってました。漫勉みてびっくりした。お話もだけど絵が……偏見でした。。

Posted by ブクログ

2014/05/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全巻再読。 何度読んでもやっぱり凄い設定と構成力。『AKIRA』読んだ時と同じ様な衝撃を感じた。読後感とかも。 まさか最後の最後におっさんの記憶に泣かされるとはね……ずるいわ桂木さん……

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品