1,800円以上の注文で送料無料

桂小五郎(上) 文春文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

桂小五郎(上) 文春文庫

古川薫(著者)

追加する に追加する

桂小五郎(上) 文春文庫

定価 ¥418

330 定価より88円(21%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 1984/11/25
JAN 9784167357016

桂小五郎(上)

¥330

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/01/27

山口薫氏の少々古い小説。当初は「炎と青雲 桂小五郎篇/木戸孝允編」として1977年から毎日新聞に連載された小説。いま手にしているのは、「桂小五郎」と改題された上下巻です。 先般、司馬遼太郎の「花神」で大村益次郎を読んだとき、「一見変人のようにも見える大村益次郎を、どうして桂小五...

山口薫氏の少々古い小説。当初は「炎と青雲 桂小五郎篇/木戸孝允編」として1977年から毎日新聞に連載された小説。いま手にしているのは、「桂小五郎」と改題された上下巻です。 先般、司馬遼太郎の「花神」で大村益次郎を読んだとき、「一見変人のようにも見える大村益次郎を、どうして桂小五郎は登用したのだろうか」という疑問がふとわき、桂小五郎について読んでみたくなったからです。 古川薫氏は、山口県の作家であり、長州に関する小説を多く残されています。本書を皮切りに、時間が許すなら他の作品にも手を伸ばしてみたいです。読むなら高杉晋作からみを読んでみたい。 小説は、小五郎が江戸の斎藤弥九郎の練兵館に入門し、そこでペリーの浦賀来航という世紀の大事件にも出くわしました。 江戸入門者の選抜にもれた小五郎は自己資金で江戸へ向かった。その決断力もさることながら、この時流にのるタイミングなど、幕末の人物としてのホシをもっていたんだなとつくづく感じます。 このときの坂本龍馬との出会い、剣術大会で小五郎が竜馬に敗れるシーンも印象的ですが、人間の運命的な繋がりというのをも感じざるをえませんね。 上巻は、桂小五郎としての活躍の時代、薩長同盟成立の目前までを描いています。長州としては、むしろ困難な時代。 剣術の鍛錬に挑む集中力と強い意思、逃げの小五郎と揶揄されたその本質は、非常に感度の優れた危機意識であり、乞食に扮装して危機から脱出を図ったり、芸者の妻を通じて諜報活動を展開するなど、発想力の柔軟性も並ではなかったと感じます。 桂小五郎が、大村益次郎を登用した一つの理由は、江戸修行時代に江川太郎左衛門の塾で銃術の基礎を身につけたことが、大村の真価の理解につながったのではないかと思いましたが、むしろ桂小五郎の総合的なマネジメント能力が、大村益次郎という人物を選択させたのかなとも感じました。 下巻も楽しみです。

Posted by ブクログ

2012/04/10

桂小五郎・・・はどんな人だったのかというと、 いわゆる伝奇小説に描かれているような“怜悧さ” “俊敏さ” “先見の明” は、・・まぁ あるにはあった。 が 現実の桂さんってもっと失敗もしたし、周囲の人がドン引きするようなこともやったりしていたし後世の人々からみて批判されるようなこ...

桂小五郎・・・はどんな人だったのかというと、 いわゆる伝奇小説に描かれているような“怜悧さ” “俊敏さ” “先見の明” は、・・まぁ あるにはあった。 が 現実の桂さんってもっと失敗もしたし、周囲の人がドン引きするようなこともやったりしていたし後世の人々からみて批判されるようなことだってしてた。(維新後の、キリシタン弾圧とか) それに、多くの作品で知られるような 攘夷運動(幕府に対するテロル行為等)はほとんどやってなかった。ていうか、そーゆうことやってたのは若手長州人たちで、桂さんはというと彼ら後輩の暴発行為を兄貴然としてたしなめたり、説教したり、説教しすぎて高杉晋作や伊藤俊輔からちょっと敬遠されるようなフシが無きにしも非ずだった。(悲しい) 作者・古川薫先生は、長州出身の政治家・軍人を扱った小説を多く著している(もはや長州専門小説家と言って良いレベル)。 時代小説界では高名な作家であり、長州関係の豊富な歴史史料を活用した小説を数多く手掛けておられる。その潤沢な史料から分析し得た歴史上人物の行動・および内面をじつにリアルに、じつに生き生きと描写している。 本書における主人公・桂小五郎にしても、いわゆるヒーローとしてでなく、フツーの青年だった桂小五郎くんとして描いている。 『ペリー来航』という社会的ショックを受けとめ、桂さんがどのような思想を抱き、どのように行動を起こしていったか、また、その思想の変遷を、素朴な人間臭さを交えて見事に描写し切った。 ようするに、上巻の桂さんは、なんかふつうに健康的でイイよね~。ふつうに剣術に熱中してる、ちょっと裕福な家庭の、ちょっとプレイボーイの、すごい普通の人間だったよね。。。

Posted by ブクログ

2009/10/18

まず手に入れるのに苦労した本。図書館になかったぞ! なーんか、書き口が気に入らん。 来原さんとの関係とか、どうしてそう邪推するんじゃい。良蔵スキーなだけにちょい不満。 ちょっともやもやするんで後篇はまだ寝かしてます

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品