![父の遺産 集英社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001622/0016227389LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-12-08
父の遺産 集英社文庫
![父の遺産 集英社文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001622/0016227389LL.jpg)
定価 ¥785
220円 定価より565円(71%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2009/09/25 |
JAN | 9784087605891 |
- 書籍
- 文庫
父の遺産
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
父の遺産
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
脳腫瘍に蝕まれ、少しずつ身体の自由を失い死に侵される父親の記録。傲慢で独善的だけれど、家族を誇りに思い、反ユダヤ主義の時代と闘い富を築いた精力的な父が 日に日に弱っていく…。 題材が父親の死とはいえ、なにも包み隠そうとせずに率直に語るロス節は健在。死につつある人の惨めさから目を逸らさず、感傷でごまかすこともしないため、強烈な場面もありますが、それだけにいつか自分が父の死と向き合う時を思わずにはいられませんでした。 自分が死にかけているにも関わらず、息子が抱えてしまった病気を黙っていたことに対し、叱りつける。ロスの親父さんは最後まで強かった。
Posted by
久しぶりにアメリカ文学読んだ。 父と息子の関係の変容を作家である息子が語る。 父は一見気難しいやなやつだけど読んでるととてもチャーミングな人物。くすくす笑ってしまう場面もある。具体的に登場した父の遺産になるほどと笑ってしまった。良い小説って感じ。
Posted by
著者はNYのユダヤ移民3世の作家。メトロポリタン生命の保険外交員をして一家を支えた父が80代後半になり脳腫瘍に罹患し、闘病の末に亡くなっていくまでの期間の記録。家族のエピソードのみならず、NYのジューイッシュ・コミュニティの人間関係についての記述が興味深い。
Posted by