![新田義貞(上) 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001622/0016225970LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-07-05
新田義貞(上) 新潮文庫
![新田義貞(上) 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001622/0016225970LL.jpg)
定価 ¥484
440円 定価より44円(9%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 1981/11/15 |
JAN | 9784101122229 |
- 書籍
- 文庫
新田義貞(上)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
新田義貞(上)
¥440
在庫なし
商品レビュー
4.3
3件のお客様レビュー
古武士の忠臣像
南北朝時代のもっとも生き辛い時代に逞しく生き、紆余曲折にもめげず忠節を貫いた、一人の武将の物語。上下巻。新田歴史文学の名著です。
聖熟女☆ミ
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
鎌倉幕府を終わらせた男のおはなし。(上巻) 源氏の開いた鎌倉幕府は、源氏の嫡流の者たちによって幕を下ろされる。中世は本当にややこしい。 上巻ではまだ新田義貞は形を潜めている。次巻から大暴れしてくれるかな。期待。 鎌倉幕府ってのは源氏が開いたのに、すぐに北条氏に頭がすげ変わる。そこがまず面白い。 いつの間にか武士集団も腐敗した貴族と同じ道を歩み始め、「この腐りきった世の中をなんとかせねば…」というものが現れる。 結局、いつの世も腐った部分はある。それを誰かが、表立ったり、裏側工作だったりして、削り取っていく。そういうもんなんだろう。と改めて思う。 とはいえ、いくら幕府が腐っていても、替わるのがまた天皇家では、どっち道腐っているというのが、この時代の悲しいところかな。 戦国時代はよ。 よく、天皇家とか貴族には手を出せないという表現がでてきたが、本当に神様だったんだなと改めて思う。 今の世ではリアリティなくて、共感できない。本当、昔の人たちってどうなっていたんだろう。不思議。 ___ p82 秋人(秋になったらいろんな商品を市に持ってくる人のこと。のちの世のあきんど)
Posted by
長年、足利尊氏にいいところ持って行かれっぱなしだった上州の武者、新田義貞を主人公に据えた長編。 生来のお人よしが、功を奏すよりは足を引っ張っているのが泣けます。 鎌倉末期の時代背景なども見所です。 徳川の源流ということで、押さえておくのもいいかもしれません。
Posted by