1,800円以上の注文で送料無料

ラプンツェルの翼(3) 電撃文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ラプンツェルの翼(3) 電撃文庫

土橋真二郎【著】

追加する に追加する

ラプンツェルの翼(3) 電撃文庫

定価 ¥627

110 定価より517円(82%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/7(土)~12/12(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング
発売年月日 2009/09/09
JAN 9784048680189

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/7(土)~12/12(木)

ラプンツェルの翼(3)

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/11/30

ユーロランドでの研修期間にクーデター発生で姫を助けようとチームでゲームをクリアしていくお話し ゲームの内容は帽子当てとかモンティ・ホールとか有名な論理ゲームなのでそんなに意外性はない ただ、そのゲームの演出としてはいいところもある 失敗は死に繋がってるという緊張感はそこそこ伝わ...

ユーロランドでの研修期間にクーデター発生で姫を助けようとチームでゲームをクリアしていくお話し ゲームの内容は帽子当てとかモンティ・ホールとか有名な論理ゲームなのでそんなに意外性はない ただ、そのゲームの演出としてはいいところもある 失敗は死に繋がってるという緊張感はそこそこ伝わってきた ってか、3巻内で解決ではなく4巻まで続きますか・・・ そんなわけで、評価は保留

Posted by ブクログ

2010/04/19

3~4巻にかけては続いています。 なんていうか「扉の外」シリーズほどの斬新さはなくなっちゃいましたね・・・

Posted by ブクログ

2009/11/02

<内容> プラグラムを勝ち残り、天使の資格を得た奈々はユーロランドで研修していた。 遼一は合宿でユーロランドにいくついでに奈々の様子を見に行くが、姫を守っていた一部の天使が突如クーデターを起こした。。 <感想> うおぉぉぉ気になるじゃねぇかっ まじで半殺しで終わられたわwwww...

<内容> プラグラムを勝ち残り、天使の資格を得た奈々はユーロランドで研修していた。 遼一は合宿でユーロランドにいくついでに奈々の様子を見に行くが、姫を守っていた一部の天使が突如クーデターを起こした。。 <感想> うおぉぉぉ気になるじゃねぇかっ まじで半殺しで終わられたわwwww よし。次の巻発売前ですし予想でもしてみますかww クーデターって言ってますけど、さてそれはどうなんでしょう? 姫をチェストに入れる意味はなんだったのか――という部分が出てきますが、それは守るため……ととれないですかね? 死体が出てきたときは、もうすでに死んでいてそれを隠すためかとも思いましたが。 守るためと考えると実はクーデター側は東京側だったりして みたいな? だって、あまりにも東京側の行動っておかしいですよね? まるで、姫を殺そうとしているみたいじゃないですか。 奪還は関係ないと初めっから割り切るなら何故初めっからそうしなかったのか? まぁ、それは能力を行使できない新米、且つ姫に何らかの感情を持っているもの達を違う方向に行かせるためですよね。どちらにせよ。 個人的には、こんな背景だとは思ってます。はい。 あと肝心なのは、ラストチェストですよね。 これ、天使が人間を攻撃してはならないところを利用して、でしょう。 そしてもちろんこれを仕掛けたのはクーデター側。 もし、前述の通りクーデター側は姫を殺すつもりはなく、隠す意図があったとしたら、絶対に助けてもらわなければならない。 そうなると、どちらが生き残ったにしてもチェストは開けられる……のではないでようかね?無理ありますかね? だって、敵役たちがスリーマンセルではないとは決まってないですし。 あ~なんか自分で言ってて無理ある気がしてきた。 あと考えたのはラスボスが姫である。。というのはどうでしょう? あ、これいいかも(ぉぃ だって、チェスト攻略には絶対に姫を倒さなければならない。だが、天使サイドは姫を助けなければならない。ラスボスを倒した瞬間に負けだから倒せない。。。 それに、停電してもこれなら姫は助かりますよ。わお。これいいかも(ぇ でも、そうだとしても解決策が見あたりませんね。。 魔王がチェストを開けられればいいんですけど……orz

Posted by ブクログ