1,800円以上の注文で送料無料

物語だからわかる日本人も知らない日本語の常識 リュウブックス・アステ新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-33-01

物語だからわかる日本人も知らない日本語の常識 リュウブックス・アステ新書

小松田紋也【著】

追加する に追加する

物語だからわかる日本人も知らない日本語の常識 リュウブックス・アステ新書

定価 ¥880

220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 尊敬する相手への宛名は「樣」と書く!?「飯」は「召す」だから本当は尊敬語!?「奥さん」と「かみさん」では格が違う!?など、思わず「へぇ~!」とうなる日本人なら知っておきたい日本語に秘められた意外な真実のわかる一冊。
販売会社/発売会社 経済界
発売年月日 2009/09/07
JAN 9784766710748

物語だからわかる日本人も知らない日本語の常識

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/09/18

日本語の蘊蓄が物語風に書かれていて読みやすくわかりやすい。 本屋でパラパラめくって面白いと思い著者を見たら、様々な言語(17言語!)に挑戦して全て取得できず(笑)基礎の日本語に戻った時落語に出会い、創作落語で受賞歴が数回あるそう。 そんなわけで噺家の主人公がアメリカ人の女子留...

日本語の蘊蓄が物語風に書かれていて読みやすくわかりやすい。 本屋でパラパラめくって面白いと思い著者を見たら、様々な言語(17言語!)に挑戦して全て取得できず(笑)基礎の日本語に戻った時落語に出会い、創作落語で受賞歴が数回あるそう。 そんなわけで噺家の主人公がアメリカ人の女子留学生と話す形式の物語。軽く読めます。

Posted by ブクログ

2009/12/07

日本語大好きなアメリカ人メアリーさんに落語家さんが教えるというストーリー展開で、クイズコーナーもあって、解りやすく解説。特に言葉の語源がよくわかる。

Posted by ブクログ