1,800円以上の注文で送料無料

金融大統合時代のリテール戦略 銀行・証券・生保・カードがひとつになる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

金融大統合時代のリテール戦略 銀行・証券・生保・カードがひとつになる

富樫直記【著】

追加する に追加する

金融大統合時代のリテール戦略 銀行・証券・生保・カードがひとつになる

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2009/06/04
JAN 9784478009611

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/7(月)~10/12(土)

金融大統合時代のリテール戦略

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/26

振り返ってみて、この通りにリテール金融が進んでいたかどうかはともかくとして、リテール金融の特性・論点・課題が学べた。

Posted by ブクログ

2012/04/22

労作であることは認める。日銀出身の秀才らしく、議論されていることも幅広い。外国の事例もいくつか研究している。しかし、だ。 幅広い議論が展開されているけれども、筆者の基本的な姿勢は、クロスセル推進と非効率決済分野の縮小である。それはその通りで、2000年代の邦銀は一斉に規制緩和の...

労作であることは認める。日銀出身の秀才らしく、議論されていることも幅広い。外国の事例もいくつか研究している。しかし、だ。 幅広い議論が展開されているけれども、筆者の基本的な姿勢は、クロスセル推進と非効率決済分野の縮小である。それはその通りで、2000年代の邦銀は一斉に規制緩和の後を追いかけ、投信・保険のクロスセル、チャネルのリモート化、事務の効率化を進めてきた訳だけれども、2009年にもなってまだそんなことを言っていたんじゃいかにも古い。もうそういった課題は一巡して、次なる世界に対処しないといけないのではないのか。 グーグル、アマゾンと新たなキーワードが語られ、ネットの世界はデータ量もトラフィックも、21世紀当初とはケタの違う、新たな世界に突入している。自社のホストコンピュータを大事に抱え込むビジネスモデルは時代遅れ、とまではいかなくても、新たな付加価値を生み出しにくくなっている。 筆者が序盤で強調していたような、水平統合によるリテール金融のシェアアップ、これも一つの方向性だろうし、ネットアライアンスモデルのようなものが解になるかもしれない。それくらい刺激的な本だったら良かったのに、なんて思ってもないものねだりか。そういえばこの本を勧められた時、「ナナメ読みでいいから」と言われたのだった。

Posted by ブクログ

2010/12/08

世界の金融は、銀行業に収斂するという話。 日本は、イギリスの10年後を歩んでいるらしい。 来店形マーケティングができる業界に、全部奪われるのか。 事例が豊富なのはうれしかったが、豊富すぎて、途中で食傷気味に。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品