1,800円以上の注文で送料無料

文化財と古文書学 筆跡論
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-03-00

文化財と古文書学 筆跡論

湯山賢一【編】

追加する に追加する

文化財と古文書学 筆跡論

定価 ¥3,960

1,925 定価より2,035円(51%)おトク

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 勉誠出版
発売年月日 2009/03/31
JAN 9784585032328

文化財と古文書学

¥1,925

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/08/07

文化財と古文書学 筆跡論 湯山賢一 勉誠出版 二〇〇九年三月二十一日 初版発行 ISBN978-4-585-03232-8 C1020 序言  湯山賢一 総論 筆跡論への...

文化財と古文書学 筆跡論 湯山賢一 勉誠出版 二〇〇九年三月二十一日 初版発行 ISBN978-4-585-03232-8 C1020 序言  湯山賢一 総論 筆跡論への視角 湯山賢一 各論 大江広元とその筆跡 林 譲 文化財調査における筆跡 池田 寿 「信長記」の筆跡論 杉崎友美  消息と聖教の筆跡論 ――主に親鸞・蓮如の筆跡を通して――  永村 眞  東寺観智院・藤井永観文庫所蔵「東寺長者補任」について ――寺院文書の集積と供僧―― 宮崎 肇  『醍醐寺史料』にみる寺院史料と筆跡 藤井雅子 討論  筆跡論の現状と課題  池田寿・杉崎友美・永村眞・林譲・湯山賢一 編集後記 執筆論一覧 http://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=3232

Posted by ブクログ

関連ワードから探す