1,800円以上の注文で送料無料

いじめゼロ! ある公立中学校が実現したいじめ撲滅 朝日文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

いじめゼロ! ある公立中学校が実現したいじめ撲滅 朝日文庫

中嶋博行【著】

追加する に追加する

いじめゼロ! ある公立中学校が実現したいじめ撲滅 朝日文庫

定価 ¥638

¥220 定価より418円(65%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2009/05/02
JAN 9784022616289

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

いじめゼロ!

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/11/07

 先日「この国が忘れていた正義」という本を読んだ。次に読む本を決めたら,なんと同じ著者の本だった。こんなこともあるんだなぁ・・・・と思いながら読み進めた。  同じ著者だけあって,基本的に主張は近い。  「この国が忘れていた正義」も加害者の更生にばかり肩入れして,被害者救済が置き...

 先日「この国が忘れていた正義」という本を読んだ。次に読む本を決めたら,なんと同じ著者の本だった。こんなこともあるんだなぁ・・・・と思いながら読み進めた。  同じ著者だけあって,基本的に主張は近い。  「この国が忘れていた正義」も加害者の更生にばかり肩入れして,被害者救済が置き去りにされている実態を強く批判し,刑務所などを被害者救済向けのスタイルに改めることを主張していた。  この本でもいじめっ子の更生や再教育ばかりに目を奪われ,いじめっ子のパライバシーや人権にばかり配慮して,いじめられっ子の被害や心の傷は放置されたままになっている状態を強く憂うものとなっている。  著者は,いじめの解消には「人数は最低限で内容は徹底的に」処分することであると徹底して主張します。  いじめは一部の首謀者が優柔不断で付和雷同的な同級生を語らって引き越すものなので首謀者に絞って断固として決然とした容赦のない処罰を与えればそれでたりるという考えである。  基本的にはわたしはこの考えに同調する。  いじめや虐待を耳にし目にするたびにやり場のない怒りとも悲しみともつかない感情は,報われないままの魂に向けられたものだ。  日本人の多くは実はいじめっ子がきちんとした制裁を受けないことを心のどこかで当然のことのような知っている。だからこそ被害者にどうしよもなくやるせない同情を抱くのだ。    私たちですら,いじめられっ子が死なない限り解決しないのではないかという絶望感すらを感じる状況だ。本人たちにはもっと救いのない状況に違いない。  彼らの悲しみを父兄や教育者たちはもっと心して耳を傾けるべきである。毎年のようにすくなからぬ子供たちが命に代えて助けを求めているのである。  この本では後半「君を守り隊」という茨城の学校が取組んでいるとりくみを一つの成功例として紹介している。  これはたまたま長社の母校なのだそうである。しかしながら著者はこの母校の取組みを評価しながらも,母校の取組みはまだまだ人間性を尊重する側面を色濃く残しているとしてやや距離を置いて一線を画し,あくまでも厳罰主義を前面に押し出す。  そうやって著者はあくまで厳罰主義を主張しているが,そこには責任をあいまいにして無用な長期化を招来し,結果的に何も解決できない現状ではなく,一見過酷に見えつつも,長い目ではかえっていろんな面で教育的効果の期待できる方法としてこの厳罰主義を主張していると私は感じる。  私も日頃から,「未成年には教育的配慮から配慮された法律適用がそもそも制度として用意されているのだから,だからこそその適用には長著せず,きちんとそれを適用すべきだと主張している。  甘く作られた制度を,その運用や適用においても甘くしてしまったらそれはそもそも立法の趣旨を不当に貶めていると考えるからである。    さまざまな場面で今の日本では,こうした当たり前の正義感がきちんと再評価される必要がある。そして,ただ弱者らしき衣を被ったわがままだけが横暴を極めるこの国の歪みをきちんと正すべきが来ていると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品