![ルポ 雇用劣化不況 岩波新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001616/0016160142LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-13-11
ルポ 雇用劣化不況 岩波新書
![ルポ 雇用劣化不況 岩波新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001616/0016160142LL.jpg)
定価 ¥814
110円 定価より704円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2009/04/23 |
JAN | 9784004311812 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 新書
ルポ 雇用劣化不況
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ルポ 雇用劣化不況
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
10件のお客様レビュー
これは非常に面白かった!さすが岩波。 バブル崩壊以後から小泉政権期の「戦後史上最長の景気回復」に至るまでに日本経済が採った「人件費削減」という道が成功したかのように見えて、そのしわ寄せが日本の人的資源に致命的なダメージをもたらしつつあり、それが2008年のリーマンショックを期に...
これは非常に面白かった!さすが岩波。 バブル崩壊以後から小泉政権期の「戦後史上最長の景気回復」に至るまでに日本経済が採った「人件費削減」という道が成功したかのように見えて、そのしわ寄せが日本の人的資源に致命的なダメージをもたらしつつあり、それが2008年のリーマンショックを期に表面化したという話。 非正社員の待遇、正社員の使い捨て、中間管理職の疲弊。日本の労働環境は、ことごとく破綻の危機にある。 日本人の幸福度という観点から、何とか労働問題を収束させ国民が安心して働き、幸福を享受できる社会へ方向転換することが急務である。
Posted by
[ 内容 ] 大幅な人件費削減で不況を乗り切ろうとする日本企業。 規制緩和の後押しも受け、いまや労働現場は激変している。 過酷な労働と不安定な生活を強いられる非正社員、目先のノルマに追われる正社員…。 劣化し続ける雇用は企業の力を奪い、さらなる不況をもたらしている。 丹念な取材で...
[ 内容 ] 大幅な人件費削減で不況を乗り切ろうとする日本企業。 規制緩和の後押しも受け、いまや労働現場は激変している。 過酷な労働と不安定な生活を強いられる非正社員、目先のノルマに追われる正社員…。 劣化し続ける雇用は企業の力を奪い、さらなる不況をもたらしている。 丹念な取材で今日の雇用の実態を浮き彫りにし、解決の糸口を探る。 [ 目次 ] 序章 賃下げ依存症ニッポン 第1章 津波の到来 第2章 労災が見えない 第3章 しわ寄せは「お客様」に 第4章 「公」が雇用をつぶすとき 第5章 「名ばかり正社員」の反乱 第6章 労組の発見 終章 現実からの再出発 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
自分の首を自分で絞める日本の経済界。 長期的に見て、こんな経営の仕方を続けていたら日本は決して発展しない。 こんな社会に放り出されることが怖い。
Posted by