1,800円以上の注文で送料無料

「筋のよい答え」の見つけ方 堀切川式・因果短縮思考法
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「筋のよい答え」の見つけ方 堀切川式・因果短縮思考法

堀切川一男【著】

追加する に追加する

「筋のよい答え」の見つけ方 堀切川式・因果短縮思考法

定価 ¥1,430

1,375 定価より55円(3%)おトク

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 グラフ社
発売年月日 2009/04/05
JAN 9784766212327

「筋のよい答え」の見つけ方

¥1,375

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/04

「摩擦学」(?)を研究している著者の「堀切川」流、問題解決の手法についてのてほどき。 筋のよい答えとは? ものごとの本質をどう捕らえるか? 大人は「小志」をいだけ。 最高点が100点なら、ひとまず50点ぐらいのものに 設定して、より早くアウトプットすること!

Posted by ブクログ

2009/08/07

発想力とは基礎を利用する力。深い基礎知識がアイディア力を磨く。 自分の趣味に普遍性を持たせる。 建築は単なる工学ではない。理系と文系のフュージョンなんだ。

Posted by ブクログ

2009/07/12

著者は、堀切川氏である。学者一筋の人物で、出身は東北大学大学院工学研究科博士、 現在は自らの古巣に戻り、東北大学大学院教授を勤めておられる。 また、トライポロジー(摩擦学)という比較的新しい分野を専門としている。 基本的には、問題解決系はコンサルの十八番となっている。よって、今...

著者は、堀切川氏である。学者一筋の人物で、出身は東北大学大学院工学研究科博士、 現在は自らの古巣に戻り、東北大学大学院教授を勤めておられる。 また、トライポロジー(摩擦学)という比較的新しい分野を専門としている。 基本的には、問題解決系はコンサルの十八番となっている。よって、今も昔も この手の本の多くが、コンサル出身又はコンサル会社に勤めている人が執筆している 事が多い。そういった意味で異色であり、ちょっと興味が沸きNDRで読んでみた。 内容は、分かりやすく他の本の内容と多少は被るが、そんなに重複していない。 基本的には、ストーリーラインの構築、それも複数の構築を基本としている。 つまり、演繹的思考法である。風が吹けば桶屋が儲かる的な思考法である。 それを、原因と結果の双方向からやっていく。それを見比べ、良さそうなものを つなげ一本にするって感じ。 個人的には、最近気になっていた演繹法だったので、結構良かったと思う。 また、それ以外に付随して、 1.基礎的知識がとても重要である 2.良い頭ではなく、強い頭が必要。つまり考え抜く力、難問に立ち向かう力 3.前提条件を疑う。常にそれって本当?常識って本当? 以上の3つがとても参考になると思う。 さらに言えば、言い意味で自己否定が出来る方が望ましい。 つまり、自分で構築したものをとことん批判的・客観的立場になって視てみる。 考えてみる。あえての反論。そして、反論を加えての昇華。これがベスト。 個人的には、やはり基礎力が足りてないってのが一番まずい。 研修中と言えでも、基礎力を上げる方法は考えればいくらでもあるハズ。 もっと実務沿った知識を入れる必要があると感じた。 こういったポイントを知れたのも良かったと思う。 買って欲しいとまでは言わないが、本屋で立ち読みする分には”時間の無駄”には ならないだろう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品