1,800円以上の注文で送料無料

ひとりひとり
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-01-01

ひとりひとり

谷川俊太郎【詩】, ふくだとしお【絵】

追加する に追加する

ひとりひとり

定価 ¥1,540

1,430 定価より110円(7%)おトク

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 成美堂出版
発売年月日 2009/04/01
JAN 9784415305097

ひとりひとり

¥1,430

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/07

この詩はいいわぁ。 じんわり染み込んでくる。 それでこの絵。 絵がまたいいのよ。 で読んでたら娘が「これ…もうせんごけ?」と言うではないか! もうせんごけとはなんじゃいな!?と思いながら読み進め、最後に出てきた植物もなんじゃこりゃ!?と思いながらあとがきを読み、ページをめくったら...

この詩はいいわぁ。 じんわり染み込んでくる。 それでこの絵。 絵がまたいいのよ。 で読んでたら娘が「これ…もうせんごけ?」と言うではないか! もうせんごけとはなんじゃいな!?と思いながら読み進め、最後に出てきた植物もなんじゃこりゃ!?と思いながらあとがきを読み、ページをめくったら出てきた植物が名前と共に紹介されていた。 モウセンゴケ、娘正解! 最後のもテイギョクというらしい。 で、調べた。 モウセンゴケは食虫植物だった。なるほど。 テイギョクは…もうこれ、気になった人検索して見てみて!! 嘘でしょ!?こんなのあるの!?え!?本当に!? ってなるから。 ひとりひとり、みんなちがって、みんないい。 あー違う違う。 ひとりひとり、ひとりだけど、ひとりじゃない。 深いところで繋がってる。

Posted by ブクログ

2013/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

谷川俊太郎 詩、ふくだとしお 絵 ひとりひとり・・・「個」を考える。でも孤独では生きられない。自立と、他者とのつながりと。 大きな宇宙の中、人間にかぎらず、どんな生き物も 自他のかかわりでむすばれている。 ふくだとしお イラストが、いつもの可愛らしいものでなく 図鑑っぽいのもいい。

Posted by ブクログ

2012/08/11

青年の時代とは肉体の時代なのだ。 青年はそれが貧乏であれ、なんであれ、彼を脅かす敵と対峙する時、 頭は抽象的な理屈で一杯にしながらも、結果として肉体的にそれと戦ってしまう。 青年にとって肉体以外のすべては、夢なのである。 20代の谷川俊太郎が書いたそのような言葉がずっと好きだっ...

青年の時代とは肉体の時代なのだ。 青年はそれが貧乏であれ、なんであれ、彼を脅かす敵と対峙する時、 頭は抽象的な理屈で一杯にしながらも、結果として肉体的にそれと戦ってしまう。 青年にとって肉体以外のすべては、夢なのである。 20代の谷川俊太郎が書いたそのような言葉がずっと好きだった。 これから若者になる子供たちに向けたこの詩の中にそんな思いは薄れている気がする。 やさしいおじいちゃんって感じでそれもまた良いものだけど。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す