![ドラル国戦史(8) 新しい神々 ハヤカワ文庫FT](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001613/0016134122LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-15-01
ドラル国戦史(8) 新しい神々 ハヤカワ文庫FT
![ドラル国戦史(8) 新しい神々 ハヤカワ文庫FT](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001613/0016134122LL.jpg)
定価 ¥748
330円 定価より418円(55%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2009/03/15 |
JAN | 9784150204914 |
- 書籍
- 文庫
ドラル国戦史(8)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドラル国戦史(8)
¥330
在庫なし
商品レビュー
2
6件のお客様レビュー
詰まる所エディングスとリーの中には、物語はこうあるべきだ、というプロットが共有された上で一貫としていて、どの作品も形は違えど似た方向へと向かっていく。 ただ、そこに登場する人々は良くも悪くも癖だらけで、似てはいるが別人で、キャラクターを見ていくだけで面白い。 ドラル国戦史は、正直...
詰まる所エディングスとリーの中には、物語はこうあるべきだ、というプロットが共有された上で一貫としていて、どの作品も形は違えど似た方向へと向かっていく。 ただ、そこに登場する人々は良くも悪くも癖だらけで、似てはいるが別人で、キャラクターを見ていくだけで面白い。 ドラル国戦史は、正直な評価をすればベルガリアードシリーズよりは壮大さに欠けるし、アルサラスよりは軽妙さに欠ける。D&L・エディングス作品で今から読むとすれば、の順位では下に位置するだろう。ただ、もしD&L・エディングスのファンであるなら、シリーズの中で作者の意図や想いの変化を読み取るのは、楽しいだろう。
Posted by
そういうオチ?! なんだか、壮大な話が夢オチですまされたような納得いかない気分 アーラだけでなく、オマーゴも神だったとは… だったら最初から2人でなんとかしとけよと思うのは私だけか… トレニシアに捕まえられたナラサンと、ソーガンがそれぞれ皇帝に!とか、長弓とケセロとウサギのコンビ...
そういうオチ?! なんだか、壮大な話が夢オチですまされたような納得いかない気分 アーラだけでなく、オマーゴも神だったとは… だったら最初から2人でなんとかしとけよと思うのは私だけか… トレニシアに捕まえられたナラサンと、ソーガンがそれぞれ皇帝に!とか、長弓とケセロとウサギのコンビ(この3人大好き)が「過去に戻ってヴラーを倒す」という方法で全てなくなったのが不満
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
今まで読んだ小説の中で最低のエンディング。 最終巻終盤で、やっと人間たちが活躍すると思いきや神様がまた全て解決してしまって、結局それかよと唖然としただけでも相当酷いのに、最終的には夢落ち。今まで延々と語られていたことは全て神の力で巻き戻しちゃって、なかったことになると言う意味不明な終わり方。開いた口がふさがらないとはこのこと。
Posted by