1,800円以上の注文で送料無料

ゴプセック・毬打つ猫の店 岩波文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ゴプセック・毬打つ猫の店 岩波文庫

バルザック【作】, 芳川泰久【訳】

追加する に追加する

ゴプセック・毬打つ猫の店 岩波文庫

定価 ¥858

605 定価より253円(29%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2009/02/19
JAN 9784003750810

ゴプセック・毬打つ猫の店

¥605

商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/03

バルザックの中編二作ですね。 「ゴプセック」は貴族の夫人の不倫話から高利貸しのゴプセックの立身出世の話に展開していく私生活を描いた作品です。 「毬を打つ猫の店」は化石のように頑なに昔流儀に拘る商社の一族の物語。娘と恋人の画家の切ない物語も絡めてフランスの市民生活を描いた作品です。...

バルザックの中編二作ですね。 「ゴプセック」は貴族の夫人の不倫話から高利貸しのゴプセックの立身出世の話に展開していく私生活を描いた作品です。 「毬を打つ猫の店」は化石のように頑なに昔流儀に拘る商社の一族の物語。娘と恋人の画家の切ない物語も絡めてフランスの市民生活を描いた作品です。 「毬を打つ猫」というのは、テニスをする猫が店の看板に描かれているのが、店の名前に成っているのですね。 バルザックは私生活を小説の題材に選んで、この分野の歴史を作り上げることに成功しました。 「ゴプセック」は次の作品の「ゴリオ爺さん」、「幻滅」、「娼婦の栄光と悲惨」に続く最初の小説ですね。 バルザックは作品集『人間喜劇』の最初の作品に「ゴプセック」と「毬を打つ猫の店」を選んでいます。バルザックにとっても重要な作品だということですね。 なかなか読み辛い作品ですが、人間模様を読み取れる作品だと思います。歴史背景の知識吸収にもなりますね。

Posted by ブクログ

2014/03/01

ゴプセックは面白かった。人間の欲望やゴリオ爺さんその後がわかって。 だけど、猫の方は駄作?どこがいいのかわからなかった。

Posted by ブクログ

2013/12/28

19世紀フランスの作家バルザックが1830年に刊行した『私生活情景』からの二編。のちの『人間喜劇』では「風俗研究/私生活情景」に位置づけられる。解説によると、フランス革命によって人民に祝祭的空間として解放された街路が、ナポレオン帝政下に於いて官僚機構により管理され、警察機構の監視...

19世紀フランスの作家バルザックが1830年に刊行した『私生活情景』からの二編。のちの『人間喜劇』では「風俗研究/私生活情景」に位置づけられる。解説によると、フランス革命によって人民に祝祭的空間として解放された街路が、ナポレオン帝政下に於いて官僚機構により管理され、警察機構の監視体制のもとに置かれることになると、そうした社会情況と軌を一にして私的空間が発達し、「私生活」という場面の切り取り方が可能になったという。 ここに描かれている「私生活」の姿は、その時代精神に相応しく余りに即物的で、美も幻滅と倦怠を経てそのガラクタの中に投げ捨てられる。   「ゴプセック」(1830) 『ゴリオ爺さん』のいわば後日談のような形になっているが、執筆時期は『ゴプセック』のほうが先である。『ゴプセック』には『ゴリオ爺さん』の登場人物が予め名前を出しており、またゴプセックも『ゴリオ爺さん』の中で名前だけ"再登場"している。 即物とは、何物かに超越していくことはない、常に内実無き自らの内に還っていくだけだ。何らの屈折も経ず、何らの屈託も無く。意識されざる即自であれ、対自ののちの居直りであれ、平板愚鈍な自己肯定とともに。 「この世には一定不変のものなど何もない、・・・。やむを得ず社会の鋳型という鋳型に自らを流し込んできた人間には、信念も道徳ももはや価値のないお題目にすぎないのさ。あとに残るものといえば、自然がわれわれに与えてくれた唯一ほんとうの感情、つまり自己保存の本能さ。きみたちヨーロッパの社会では、この本能は〈個人的利害〉と呼ばれている。・・・、ひとりの男がかかわるに足る確かな価値のあるただ一つのものとは何か・・・、それは、金さ」 「わし同様、仲間の連中もみなすべてを享受し、すべてを堪能し、いまや権力と金を、権力と金それ自身のためにしか愛さないようになっている」 「わしの金はすべて誰のもとに行くんだい」   「毬打つ猫の店」(1829) 芸術家という〈主体〉の傲慢、美という〈客体〉の悲哀。幸福な愛情の内に於ける陶酔的合一の束の間が過ぎ、主-格が分離してしまったのちに現れる倦怠と哀れ。あとに残るのは、虚栄と打算と欺瞞。 「わたくしたち女性は、天才を称賛すべきですし、見せ物を楽しむように彼らを楽しむべきです。でも、一緒に暮らすなんて! 断じていけません。なんてことでしょう! オペラ座に来ているのに、桟敷席を離れて、舞台装置を眺めて楽しもうとするようなものです、そうした装置のもたらす見事な現実感を味わおうとするようなものです」 ここにある【美】への視線はアイロニカルであるよりもシニカルであり、殆ど虚栄という無意味に堕している。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品