![茶の帝国](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-07-00
茶の帝国
![茶の帝国](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥4,180
990円 定価より3,190円(76%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 知泉書館 |
発売年月日 | 2007/03/01 |
JAN | 9784862850034 |
- 書籍
- 書籍
茶の帝国
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
茶の帝国
¥990
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
紅茶に関するイギリスとインドの関係が、当事者からの情報として伝わってくる。 www.alanmacfarlane.com/tea にも情報があるという。
Posted by
祖父や祖母の代からよく聞くお茶は体にいいという言い伝えに似たものはよく聞かされていたが、実際に18世紀におけるイギリスの産業革命や近世最大の都市である江戸における都市構造がお茶の利用と効用により成り立ち、民間の衛生問題を解決していたことは想像を遥かに超えるものだった。 お茶の...
祖父や祖母の代からよく聞くお茶は体にいいという言い伝えに似たものはよく聞かされていたが、実際に18世紀におけるイギリスの産業革命や近世最大の都市である江戸における都市構造がお茶の利用と効用により成り立ち、民間の衛生問題を解決していたことは想像を遥かに超えるものだった。 お茶の効用により伝染病などの衛生問題は解決され、近代都市がもたらす弊害は未然に防がれていた。 事実、江戸という都市において大規模な疫病は存在していない。 お茶の利用と効用が効果的で素晴らしいものか近代社会に如何なる影響を与えたかを説いた一書。近代社会の形成と食物学を学ぶ上では必読の書です。
Posted by