1,800円以上の注文で送料無料

お母さんは勉強を教えないで 新潮文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-01-02

お母さんは勉強を教えないで 新潮文庫

見尾三保子【著】

追加する に追加する

お母さんは勉強を教えないで 新潮文庫

定価 ¥523

110 定価より413円(78%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2009/01/28
JAN 9784101370316

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

お母さんは勉強を教えないで

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/01/30

・「勉強しなさい」は言ってはいけない ・本好きになるのは乳幼児の読み聞かせが鍵 ・「形良ければすべてよし」ではダメ ・学校に行けない訳は本人にもわからない ・不登校児はメダカである。環境の影響を受けやすく、本人もどうなっているのか自覚がないので、SOSも発信できない。

Posted by ブクログ

2013/02/03

「学習の原点は幼児の好奇心」「学習には順序がある」「理解したことは忘れない」ドイツ語の「教育」は「内在するものを引き出す」

Posted by ブクログ

2012/11/03

書いてあることは、至極まっとうです。 だからこそ、特にスゴイというわけでもない本になっています。 でも、きちんと実践したら、スゴイと思います。 いくつか、実践できそうなこともあるかもしれません。 教育本は、ほどほどの距離感で読むのが良いと思います。 人を扱うわけなので、本から得...

書いてあることは、至極まっとうです。 だからこそ、特にスゴイというわけでもない本になっています。 でも、きちんと実践したら、スゴイと思います。 いくつか、実践できそうなこともあるかもしれません。 教育本は、ほどほどの距離感で読むのが良いと思います。 人を扱うわけなので、本から得られる一般論では うまくいかないことも多いものです。 特に、学習指導においては。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す