1,800円以上の注文で送料無料

徹底図解 日本の城 城の歴史と構造、城をめぐる英雄たちの戦略・戦術
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

徹底図解 日本の城 城の歴史と構造、城をめぐる英雄たちの戦略・戦術

中井均【著】

追加する に追加する

徹底図解 日本の城 城の歴史と構造、城をめぐる英雄たちの戦略・戦術

定価 ¥1,650

¥220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新星出版社
発売年月日 2009/01/23
JAN 9784405106772

徹底図解 日本の城

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/03/22

[墨田区図書館] 図書館で見かけて、戦国好きで城についてまとめようとしているお友だちのために。息子はほぼ見ていないけれど、一応「読み終わった」で登録。 もっともこの手の「日本100城」的な本はいくらでもあるみたいなので、数冊読んでみないと優劣つけ難いけれど、あまり興味のない私...

[墨田区図書館] 図書館で見かけて、戦国好きで城についてまとめようとしているお友だちのために。息子はほぼ見ていないけれど、一応「読み終わった」で登録。 もっともこの手の「日本100城」的な本はいくらでもあるみたいなので、数冊読んでみないと優劣つけ難いけれど、あまり興味のない私でもまぁまぁ読み進められる程度に見やすく、データ本風に各城のデータがまとめられているので、使いやすそう。

Posted by ブクログ

2011/01/22

城とは、弥生時代~戦国時代・江戸時代と戦に於いて重要な拠点として機能していました。 その城の機能の移り変わり、機能の変遷を戦国時代の城を中心に図やイラストを使用しわかりやすく紹介しています。 戦国期の山城から平城への移り変わりの様子、武田信玄・織田信長・豊臣秀吉などの有名大名...

城とは、弥生時代~戦国時代・江戸時代と戦に於いて重要な拠点として機能していました。 その城の機能の移り変わり、機能の変遷を戦国時代の城を中心に図やイラストを使用しわかりやすく紹介しています。 戦国期の山城から平城への移り変わりの様子、武田信玄・織田信長・豊臣秀吉などの有名大名の築城術、全国の城の紹介等々。 有名な城を中心とした合戦や今も現存する天守閣ある城など写真入りで掲載されています。

Posted by ブクログ

2009/03/04

手軽に読める一冊。 全国の城跡をすべて網羅と言う訳では無いのでしょうが… 城ガイド&構造解説が一緒になっているので嬉しいです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品