1,800円以上の注文で送料無料

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 角川文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 角川文庫

小菅正夫【原案】, 輿水泰弘【脚本】, 蒔田陽平【ノベライズ】

追加する に追加する

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 角川文庫

定価 ¥523

¥220 定価より303円(57%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2009/01/25
JAN 9784043932023

旭山動物園物語

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/31

実際、この本をは映画かもしていますが・・・ この本を読む前に旭山動物園に行った身なので何も解らず・・・ この本を見て解ったことは、エキノコックスにやられてしまい、閉園まじかであった旭山動物園を飼育員みんなで案を出し、最後の挑戦をしたところはびっくりしました。 日本最北の動物園は...

実際、この本をは映画かもしていますが・・・ この本を読む前に旭山動物園に行った身なので何も解らず・・・ この本を見て解ったことは、エキノコックスにやられてしまい、閉園まじかであった旭山動物園を飼育員みんなで案を出し、最後の挑戦をしたところはびっくりしました。 日本最北の動物園はそれまでワースト1というくらい入場者数がなかったが、改装しいつしか人口が多くて人気の高い上野動物園の入場者数を上回り、日本一の動物園になった。 現在は小菅園長ではなく坂東園長になっているが、前と同じ様にいろんな案を出して小菅園長が提案した行動展示という野を引き継いでいる。 いま思い返すと、「ペンギンが空を飛ぶ」ことはうそであると思ったが、確かに空を飛んでいるように見える。それによって子供だけでなく大人も楽しくなる。 動物を平面で見るのではなく、上からも、下からもどこからも見れることはすばらしい考え方だとは思います。 この園長みたいな考え方があったおかげで、今日の動物園ブームというのが有るんだと、僕は思います。 読んでみると動物園に行きたくなりますよ。

Posted by ブクログ

2009/02/25

同名の映画を小説化したもの。実際に行ったのは3年前だけど、動物園があの状態になるまでにはいろいろ苦労があったのだなぁと実感。でも印象としては映画を小説にしたものだから、感動とか苦労話が薄まってしまった感じがある。園長の方が書いた「「旭山動物園」革命―夢を実現した復活プロジェクト」...

同名の映画を小説化したもの。実際に行ったのは3年前だけど、動物園があの状態になるまでにはいろいろ苦労があったのだなぁと実感。でも印象としては映画を小説にしたものだから、感動とか苦労話が薄まってしまった感じがある。園長の方が書いた「「旭山動物園」革命―夢を実現した復活プロジェクト」のほうを読みたくなった。[2009/2/28]

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品