1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

世界の奇妙な博物館 ちくま学芸文庫

ミッシェルロヴリック【著】, 安原和見【訳】

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2009/01/09
JAN 9784480091932

世界の奇妙な博物館

¥220

商品レビュー

3.4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/11

1つの博物館につき約2ページ弱で取っつきやすい。ぺらぺらと眺める分には楽しく、実際に検索したりもした。 が、図版や写真が一切ない造りなので、結構疲れてしまった。

Posted by ブクログ

2018/11/12

そりゃ、世の中にいろいろなコレクターが存在するのですから、その中には博物館を造ってしまう人もいるでしょうよ。インターネット上なら更に楽だし。 しかし、ゴキブリだの、スパムだの、マスタードだの、世界って広いな。(^^; 日本からは、あの有名な「目黒寄生虫館」となぜか「伏見稲荷」が取...

そりゃ、世の中にいろいろなコレクターが存在するのですから、その中には博物館を造ってしまう人もいるでしょうよ。インターネット上なら更に楽だし。 しかし、ゴキブリだの、スパムだの、マスタードだの、世界って広いな。(^^; 日本からは、あの有名な「目黒寄生虫館」となぜか「伏見稲荷」が取り上げられていました。 きっと、作者にはお稲荷さんの罰が当たるに違いあるまい。(^^;

Posted by ブクログ

2017/08/19

洋の東西、大小問わずこだわりの博物館は数知れず。実在の博物館は 勿論、インターネット上で閲覧出来る個性派博物館を紹介する1冊である。 いきなり「ゴキブリの殿堂」である。ゴキブリのマリリン・モンローや プレスリーが展示されているらしい。ちょっと見てみたい気もするが、 ゴキブリだも...

洋の東西、大小問わずこだわりの博物館は数知れず。実在の博物館は 勿論、インターネット上で閲覧出来る個性派博物館を紹介する1冊である。 いきなり「ゴキブリの殿堂」である。ゴキブリのマリリン・モンローや プレスリーが展示されているらしい。ちょっと見てみたい気もするが、 ゴキブリだもんなぁ。 日本からは東京・目黒の「寄生虫博物館」が登場。ずいぶん前に行った ことがある。長大なサナダムシの標本があって、なんだかお尻がむずむず したのを覚えている。 先日読んだ近衛文麿の評伝にも出て来たな、サナダムシ。公爵のお尻 から出て来たサナダムシを、奥さんがはさみで切ったとか。 趣味が講じて個人が開設した博物館等は、資金難で閉鎖なんてことも ある。なので、おもしろ博物館ガイドの本書は時を経ると存在しなくなる 博物館が出て来るのだろうな。インターネット上の博物館もしかりだが。 取り敢えず、アメリカ・ワシントンにある国際スパイ博物館には行って みたい。 尚、クロアチアのザグレブには「失恋博物館」がある。叶わなかった 恋の思い出の品々が展示されている。恨みつらみが渦巻いてそう な気がしないでもない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品