Come on-a my house すまいの風景 Environments for living
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-16

Come on-a my house すまいの風景 Environments for living

中村好文【著】

追加する に追加する

Come on-a my house すまいの風景 Environments for living

定価 ¥1,760

1,375 定価より385円(21%)おトク

獲得ポイント12P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ラトルズ
発売年月日 2008/12/25
JAN 9784899772309

Come on-a my house すまいの風景

¥1,375

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/02

中村さん設計のミュージアムAs it is での展覧会の様子を本にしたもの。ミュージアム内を中村さんの部屋に見立てて、いつも使っているものたちでしつらえた。

Posted by ブクログ

2013/01/20

コルビュジェのお母さんの家の話が好きだった。 好きな物とかこだわりの物に囲まれて暮らすっていいなー。

Posted by ブクログ

2009/02/14

自分がこの仕事を生業としていなければ、自宅の設計はこの人に依頼したい。氏のセレクトによる家具や雑貨で囲まれた生活は心地良さそう。そんな氏のコレクションをカタログ的に収めた1冊。シェーカー教徒や様々な国の家具雑貨とともに、うなぎ獲りの道具、ストーン・カッターなどが自身の設計した美術...

自分がこの仕事を生業としていなければ、自宅の設計はこの人に依頼したい。氏のセレクトによる家具や雑貨で囲まれた生活は心地良さそう。そんな氏のコレクションをカタログ的に収めた1冊。シェーカー教徒や様々な国の家具雑貨とともに、うなぎ獲りの道具、ストーン・カッターなどが自身の設計した美術館(as it is)に飾られているが、全てのトーンが統一され、しっくりと納まっている。装丁まで含め、ナチュラルな優しさに満ちている。

Posted by ブクログ