1,800円以上の注文で送料無料

やさしくわかる楽譜の読み方 楽譜のルールから基礎的な音楽理論まで
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

やさしくわかる楽譜の読み方 楽譜のルールから基礎的な音楽理論まで

春畑セロリ【監修】

追加する に追加する

やさしくわかる楽譜の読み方 楽譜のルールから基礎的な音楽理論まで

定価 ¥1,650

¥1,155 定価より495円(30%)おトク

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 //付属品~CD1枚付
販売会社/発売会社 ナツメ社
発売年月日 2009/01/08
JAN 9784816346286

やさしくわかる楽譜の読み方

¥1,155

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/02/16

【墨田区図書館】 恐らくほぼ同社の「CDで学ぶ楽譜の読み方」の後版。 http://booklog.jp/item/1/4816318569 そして夏に借りてきた同出版社の、下記二冊と違って実践的な、調号(移調など)、コード(曲調など)についてもコンパクトにまとめている一冊で...

【墨田区図書館】 恐らくほぼ同社の「CDで学ぶ楽譜の読み方」の後版。 http://booklog.jp/item/1/4816318569 そして夏に借りてきた同出版社の、下記二冊と違って実践的な、調号(移調など)、コード(曲調など)についてもコンパクトにまとめている一冊で、楽典的に使えそうな下記二冊に比べて、ピアノを教える際の参考書としてはこっちがよりベターかも。 ○見づらいけど事典的には○ 「早引き音楽記号・用語事典」 http://booklog.jp/users/akiuwa/archives/1/4816352686 △見やすいけど事典的には△ 「楽譜が読める!音楽記号事典」 http://booklog.jp/users/akiuwa/archives/1/4816344004

Posted by ブクログ

2012/04/29

読んで参考になりました。良本です。これから始める人は、ぜひどうぞ。 参考までに目次↓(コラムときらきら星変奏コーナは記述省略) PART 1. 楽譜のルール ・楽譜のしくみ ・音の長さを示すパーツ ・拍子を決めるパーツ ・音の高さを変えるパーツ ・強さと速さを示すパーツ ・曲...

読んで参考になりました。良本です。これから始める人は、ぜひどうぞ。 参考までに目次↓(コラムときらきら星変奏コーナは記述省略) PART 1. 楽譜のルール ・楽譜のしくみ ・音の長さを示すパーツ ・拍子を決めるパーツ ・音の高さを変えるパーツ ・強さと速さを示すパーツ ・曲想と奏法を示すパーツ ・いろいろな記号たち ・付加語・接尾語一覧 PART 2. ビートとリズム ・ビートとリズム ・付点と連符でリズミカルに ・拍子のノリをつかもう ・アウフタクト ・シンコペーション ・4ビート、8ビート、16ビート ・バウンス ・リズム練習コーナー PART 3. スケールとキー ・音の高さの隔たり ・スケールからキーへ ・調のシステム ・調が変わる、調を移す ・五十音階 ・日本の音階 ・モード(旋律) ・ブルーノート・スケール ・いろいろなスケール ・長調と短調のスケール一覧 PART 4. コード ・コードとコードネーム ・メジャーとマイナー ・スリー・コードと分数コード ・セブンス・コード ・シックス・コード ・サスフォー ・オーグメントとディミニッシュ ・アド・ナインス ・テンション・コード ・コードのおさらい ・コードの機能 ・ドミナントの前後の進行 ・循環コード ・ブルース・コード ・コードのおさらい PART 5. 音楽の形 ・音楽の構成 ・音楽の歴史とジャンル ・クラシック(その1) ・クラシック(その2) ・ジャズ ・ロック(その1) ・ロック(その2) ・サルサ ・ボサノヴァ ・タンゴ ・レゲエ ・ヒップホップ ・演歌 ・音頭

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品