1,800円以上の注文で送料無料

ミーハー 講談社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-05

ミーハー 講談社文庫

野田秀樹(著者)

追加する に追加する

ミーハー 講談社文庫

定価 ¥512

220 定価より292円(57%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1986/06/01
JAN 9784061837706

ミーハー

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2006/06/10

どこに分類していいものか分からない本。 それが野田秀樹の本。 というか、野田秀樹の本という分類なんだと思う。 野田秀樹の本。 というのが、全体的な感想。 感想かどうかはこの際知ったこっちゃありませんが。 「ああ、野田さんはやっぱり分からない。」 という印象でしかない。 野...

どこに分類していいものか分からない本。 それが野田秀樹の本。 というか、野田秀樹の本という分類なんだと思う。 野田秀樹の本。 というのが、全体的な感想。 感想かどうかはこの際知ったこっちゃありませんが。 「ああ、野田さんはやっぱり分からない。」 という印象でしかない。 野田さんのこの魅力にとっ掴まるともぅ大変。 逃げられなくなりそうになる。 逃げたいけど逃げたら負けな気がして逃げられない。 むしろ逃げてたまるかという意地さえも出てくる。 あ、全ての人がそうとは限りませんけどね。 オビに書かれてる言葉の魔術師というのは頷けるけどもでも言葉の魔術師というよりもそうだな。 この人そのものが言語なんだと思う。(あ、なんかわたし良いこと言った気がするよ。) なぜならば完璧に理解できないから。 言語の勉強を完璧にやろうとして全然上達しないのと一緒で、野田さんの言葉は理解しようとしても理解出来ない。 ちぐはぐでまるでペテンのようなでも芯をついてるような。 よく分からない。 書いてても良く分からない。 というかこんなに理解できない本を出してくれた講談社に感謝です。

Posted by ブクログ

2005/06/07

バカバカしい。ここまでバカバカしいことを書ける野田秀樹は凄い。センスの良さをこんなところで発揮しなくても良いだろうに。何度も笑わせてもらいました。

Posted by ブクログ