1,800円以上の注文で送料無料

システムアーキテクチャ構築の原理 ITアーキテクトが持つべき3つの思考
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

システムアーキテクチャ構築の原理 ITアーキテクトが持つべき3つの思考

ニックロザンスキ, イオインウッズ【著】, 榊原彰【監訳】, 牧野祐子【訳】

追加する に追加する

システムアーキテクチャ構築の原理 ITアーキテクトが持つべき3つの思考

定価 ¥5,280

550 定価より4,730円(89%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2008/12/04
JAN 9784798116426

システムアーキテクチャ構築の原理

¥550

商品レビュー

4.2

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/01/30

フワフワした抽象論にいってしまわず地に足のついた本。ソフトウェア開発の経験がない人にもある人にもおすすめ。

Posted by ブクログ

2011/12/09

ITアーキテクトとして考えるべきポイントが網羅的にしっかり説明されている良書。 しっかり読み込めば非常にためになると思うが、ボリュームが多く、最初に読んだことを読み終える頃には忘れてしまっていた…。 積読すべき一冊だと思うが、読むことに体力が必要な一冊。 迷った時に、目次レベ...

ITアーキテクトとして考えるべきポイントが網羅的にしっかり説明されている良書。 しっかり読み込めば非常にためになると思うが、ボリュームが多く、最初に読んだことを読み終える頃には忘れてしまっていた…。 積読すべき一冊だと思うが、読むことに体力が必要な一冊。 迷った時に、目次レベルで再確認したい。

Posted by ブクログ

2011/09/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アーキテクチャ記述言語に依存しない記述になっている。 抽象的記述にしたためか、ソフトウェアのアーキテクチャとは何かが明確になっているわけではない。 利用者にとって重要なのは、ソフトウェアのアーキテクチャではなく、システムのアーキテクチャではないだろうか。 システムのアーキテクチャの中で、ソフトウェアがどういう役割を果たすとよいかは変動的だろう。 ハードウェアのアーキテクチャの変更があるかどうか、ハードウェアの構成に変更があるかどうか、利用者の利用方法に変更があるかどうかで、ソフトウェアのアーキテクチャを検討するのではないか。 P18で、アーキテクチャで責務が必要なのはよくわかる。 しかし、境界とインタフェースの違いがわからなかった。 全体を通して、ビューとパースペクティブの関係もよくわからなかった。 階層的なビューではなぜだめなのだろうか。 疑問がたくさん残った。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品