1,800円以上の注文で送料無料

水俣学講義(第4集)
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-06

水俣学講義(第4集)

原田正純, 花田昌宣【編著】

追加する に追加する

水俣学講義(第4集)

定価 ¥3,300

1,375 定価より1,925円(58%)おトク

獲得ポイント12P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社
発売年月日 2008/11/30
JAN 9784535585539

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

水俣学講義(第4集)

¥1,375

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/09/15

何人か、再び登場の演者あり。 第一集の頃からくらべると、段々と生々しい語りというのが無くなっていき、定型化された説明や、水俣病を素材とした研究というものが中心となってくる。たしかにこちらの方が水俣学という学問的形態のうちでは都合が良いのかとも思うが、回を重ねるごとにだんだんとつま...

何人か、再び登場の演者あり。 第一集の頃からくらべると、段々と生々しい語りというのが無くなっていき、定型化された説明や、水俣病を素材とした研究というものが中心となってくる。たしかにこちらの方が水俣学という学問的形態のうちでは都合が良いのかとも思うが、回を重ねるごとにだんだんとつまらなくなっているというのも正直な印象である。それは、講義としてもそうだし、学問としても、なぜ水俣を取り扱うのかが曖昧で、あるいは対象が水俣でなくても見出せるのではないか、というような研究があると感じた。それがいいことなのか悪いことなのかは知らない。多分、水俣学が向かう方向性というのはそういうものなのだろう。

Posted by ブクログ