
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-06-00
スピリチュアルタブー・ブック

定価 ¥1,320
220円 定価より1,100円(83%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/25(火)~3/2(日)

商品詳細
内容紹介 | //付属品~CD1枚付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | マガジンハウス |
発売年月日 | 2008/11/20 |
JAN | 9784838719259 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/25(火)~3/2(日)
- 書籍
- 書籍
スピリチュアルタブー・ブック
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
スピリチュアルタブー・ブック
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.2
5件のお客様レビュー
★★★ 今月7冊目 まあ、ほとんどそうだろうなあって話 祖母が亡くなり神棚封じして参拝行ってないけど、江原さん的にはこの時こそお参り行けとのこと。 しかし神棚封じしたからとりあえず49日終わるまでは行かない
Posted by
QA方式でよく言われている迷信みたいなものの数々を〇×で説明している本。さらっと読めるし、へーって思うところもあった。お祓いの言葉などのミニCDが付いてて至れり尽くせり。別に霊感あるわけではないので、普段困ることはほとんどないんだけど、CDの音声はお守りのようにも利用できるかな~...
QA方式でよく言われている迷信みたいなものの数々を〇×で説明している本。さらっと読めるし、へーって思うところもあった。お祓いの言葉などのミニCDが付いてて至れり尽くせり。別に霊感あるわけではないので、普段困ることはほとんどないんだけど、CDの音声はお守りのようにも利用できるかな~。 分の波長が低くなってると、いろいろ低俗なものを引き付けて怖い目に合う、ということみたい。普段から自分を律する必要があるってことだなーと思った。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
精神世界=霊界的なある意味概念世界は、人各々それぞれ全く違う膨大な数の世界が存在すると個人的には捉えているので、これもその著者から見た(著者の境地でしか知り得ない範囲の)その霊的基準による、巷の霊的迷信をジャッジした本。 結局そのようなものに過度に依存や囚われるものを戒める感じであり、人生はあなたの心つまり自身が責任主体であると強調している。一般に広くリリースするには欠かせない一点であると思われる。 結局、関係ない人は全く関係ない、それらの迷信。 気になる人は面白いかもしれない。 久々に目を通したら全て忘れていた。笑 食べ物で言うとスナック菓子的な本。祝詞とお経などの音声CDがついており、正にそんな感じ。
Posted by